何の変哲もないソロキャンプ。

kamome78

2022年11月04日 23:03

こんにちは。



結構前の話になってしまいますが、ソロキャンプをしてきたので記録に残そうと思います。




メッセージ性のかけらもなく、なんら面白みのない記録となっていますが、今の私にはリハビリという意味でもとにかくブログを書くということが大事なのです。





結果ではなく、チャレンジする事に意味があるんです!





だからお願いです!僕にブログを書かせて下さい!! ねぇ、誰に言ってるの?















坂田ヶ池総合公園キャンプ場に行ってきました。














暑い日が続く中でしたが、この日はラッキーなことにとても涼しい1日でした。


週末はかなり先まで予約で埋まっている人気の坂田ヶ池総合公園キャンプ場ですが、金曜からの1泊だったので全体でも5組くらいの入りだったと思います。










はなから車中泊する予定だったので、テントも手軽なPANDAだけで1人の時間を過ごすには十分でした。









まずは1人っきりの贅沢な時間に…乾杯








昼食はメスティンを使い、缶詰とご飯だけのお手軽炊き込みご飯を作ります。



しかしメスティンを開けた瞬間にお米を忘れたことに気づきました。








その数分後には缶詰も食べれなくなりました。










でも私は最初からカップヌードルが食べたかったので逆に良かったのかも知れません。負けず嫌い



もしもの時用にカップヌードルを買っておいて本当に良かったです。


心配性とか言われようが、もしもの時用って本当大事ですよね。


毛布とか肌着とかパンツとかパンツとか。








食後の後はお散歩。



坂田ヶ池公園はとても広いので、一周するだけでも良い運動になりますね。



金曜という事もあってか人影が全くなく、気味が悪いくらい1人ぼっちでした。











当てもなく彷徨い、そのままの流れでスタンドバイミーな橋を渡ってみます。




すると、、、














人っ子一人いない無人の大きな公園に辿り着きました。














おいおい…マジかよ…
















貸切りかよぉっ…!!













えぇ、遊びました。



無邪気にね。









自分で言うのもなんですが、かなり笑顔だったと思います。





でもその後すぐに子連れ親子の姿が見えたので、サニーブラウン並みの加速力でその場を去りました。









そして夜、、、



イイ感じな夜。









夕飯はしゃぶしゃぶです。


みんな大好き業務スーパー100%使用。







夜から雨予報だったのですが、幸い雨は降りませんでした。


きっとこの坂田ヶ池総合公園のどこかにとびきりのラッキーボーイが居たのでしょう。









最後の〆はこれ。


辛辛魚のカップラーメンは大好きで毎年箱買いレベルで買うのですが、生めんタイプは初めてだったのでとても興奮しました。








結構な辛さでしたが美味しかったー♪


自他共に認める辛党の方はぜひお試しください。














そんな、何の変哲もない1泊ソロキャンプでしたが、こういう時間も大切だなぁ~って感じました。




道の駅で車中泊ばかりしてる場合じゃなかったです。




そしてこんなキャンプの役に全く立たないレポを最後まで読んでくれて、、、サンクス。




(完)




あなたにおススメの記事
関連記事