しばらく穏やかで楽しい時間が流れます…
そんな中、のぞみパパさんが子供達から集中攻撃を受けてました。
しかしやはり大人、返り討ちにしています。
でも子供の数は多数…
どんどん群がってきます。
のぞみパパさん、次第に追い込まれていきました。
なにげに…
大ピンチw
そんな時、41号さんが突然…
怒り狂い始めました。
とんでもない怒りです。
子供達軍団、一瞬で木端微塵です。
もう誰にも止められません。
私の目の前では…
のぞみパパさんがあの頃に戻り…
後を振り向けば…
41号さんが私の大事な愛娘をジャイアントスイングしてます。
最高に賑やかでしたが、ちょっとした地獄絵図です。
でも爆笑でした。
そしてはるりくさんはのんびりビール片手にサッカーをします。
片手ビールがこんなに似合うお方はそうそういません。
サンフレッチェ栄作さんもこっこちゃんと戯れます。
とても優雅な時間。
子供達の笑い声が響き渡ります。
そんな時、kmrさんが子供達を挑発し始めました。
女の子達から囲まれるkmrさん。
そしてそのまま消えて行きました。
ちっw
そして…
そうパパさん、やっと到着っ!!
豊川ロビンさん (そうパパさん)
以前SGでお会いして以来の再会です♪
今回はお子様の具合が悪くなり、来れるかどうか微妙なとこだったのですが、来てくれました。
この方、ハッキリ言ってメチャクチャ優しいです。
受け応えや礼儀もしっかりしていて、かなりの社会派です。
以前、豊川悦司とロビンマスクを足して2で割ったような長身のナイスガイとたとえ済みです。
みんなと談笑。
きっと今回1番の超人…いや、長身ではないでしょうか。
そしてアメドをちゃちゃっと張ります。
さすが、手慣れたもんです。
SP大好きはるりくさんともすぐに意気投合。
zackyさんはパイルドライバーを手に持ってました。
そうパパさんに渡しに行きそうで不安でした。
そんな時、、、
「きゃあぁぁ~~っっ!!!」
悲鳴が聞こえたので急いで行ってみると…
kmrさんが右足のスネ部分を怪我してました!
心配した私を含めたみんなが駆けつけてきます。
そしてまずは撮影会のスタートですw
怪我の程度を簡単にマイルドに言うとですね~…
う~ん…
骨が見えてました
パンチラならぬ骨チラ。
kmrさんが我々に骨をチラつかせます。
今私がこうやって明るくこの事態をお伝えしてるのも、こんな楽しい雰囲気を壊してしまって申し訳ないというkmrさんの優しい気持ちを汲んでのことです。
そしてみんなで最寄りの病院を探すことに…
救急車を呼ぶ事も考えました。
1番近い病院でもかなり遠い事が分かりました。
しかし車で行こうにもほぼ全員がすでにお酒を飲んでしまってます。
しかし、、、男性でお酒を飲んでいなかったお方が1人だけいたんです。
リンクスさん!!!
もうね、神です。
まるで最初からゆめ牧でkmrさんが怪我することを知ってたかのようです。
そしてkmrさんはみんなに必ず戻ってくると伝え、リンクスさんの運転で病院搬送になりました。
そしてこんな光景を…
遠くから見つめる大物プロデューサーB。
そしてしばらくの間、kmr家、リンクス家はいなくなりました。
それでもパロインキャンプは続きます。
女子会も賑やかそうです。
そしてひろママさんから手作りスウィ―ポテトが振る舞われました。
しっとりなめらか美味しい
そんな時、この方も登場。
髭茶髪さん!!!
私が以前、かずさACに行った時、たまたまお隣にいてスイカを頂きました。
そして私がその事をブログUPすると、たまたまブログを発見した髭茶髪さんがコメントしてくれたのです。
そして私に勧められるがまま髭茶髪さんもブログを開設。
しかしものぐさオヤジの髭茶髪さんは、最近はめっきりコメント専門になってます(笑)
いつかの再会を約束していて、ついにこの日が訪れました。
今回は忙しい中、ソロで駆け付けてくれました。
キムタクと福山雅治を足して2で割ったようなナイスガイです。
…ごめんなさい、本人からの強い希望なんです。
再会のハグをし、みんなと挨拶。
とても嬉しい瞬間でした♪
そして次第に日が落ち始め、一気に気温も下がってきました。
みんな夜の宴の準備に取り掛かります。
みんなで夕飯を持ち寄っての宴会です。
料理が苦手な私、みんなに何を振る舞おうかずーっと考えてました。
最初はkamomeテリーヌを作ろうと思ったのですが、まだ時期相応と判断。
子供も大人もみんなが好きでこの季節ならではの食べ物…
そして料理下手な私でも作ることができる。
さらにはちょっとした遊び心も欲しい。
そして辿り着いた答えは…
kamome寿司。
私、、、キャンプ場で寿司を握ることにしましたww
そして前日、水産市場で中トロを2柵購入し冷凍状態で用意してきました。
そして乾杯用にバルセロナシャンパン、女性用には紀州緑茶梅酒なるものを用意。
あとは焼酎&ビールです。
早速酢飯を作るため、ご飯を炊くことにしますが…
飯盒忘れる。
この5合の米、このまま食べてもらうしかなさそうです。
しかしここでも救世主が…
のぞみパパさんがライスクッカーで炊いてくれました。
しかも寿司に合うように固めな感じで最高の状態で炊き上げてくれました。
この方、カッコ良すぎます。
そして私は寿司を握るため、しばらくの間スクリーンタープ内に籠ることを決断。
すると今度はそうパパさんが、さりげなく私が寒いだろうとレインボーを持って来てくれました。
…惚れていいですか?w
ちなみにこのレインボーは私が見たかったのでそうパパさんいお願いして持って来てもらってたんです♪
やっぱ良いですねコレ♪
こんな感じで仕込みはできました。
後はビニール手袋をつけて握っていくのみ。
衛生管理もできる限り徹底します。
ただここで致命的だったのがご飯を2皿に分けてから酢飯の元を入れてしまったので、酢飯のバランスが皿ごとに変わってしまいました。
大きなボールを持って来れば良かったです。
※ここからスマホでの写真になるので一気に画質が粗くなります…。
そして沈黙のままとにかく握り続けます。
みんなへの感謝の気持ちを込めて、一貫づつ丁寧に握り続けます…
でもなぜか…
手が滑っちゃうんです
なぜかワサビを入れ過ぎちゃうんですよね~♪ てへ♪
捨てるのはもったいないので、そのまま皿にバレないように並べます。
そして、、、
こんな感じで完成!!!
40~50貫くらいは握れたでしょうかねぇ。
ちゃんと子供用の皿と大人用の皿に分けてあるので、もちろんワサビ寿司は大人用に投与。
ふふふ……。
これでみんなへ感謝の気持ちに、遊び心もトッピングして完成です。
これで私の準備は完了。
あとはkmrさんとリンクスさんが戻ってくるまでkamome寿司は待機です。
みんなも仕込みがほぼ完了。
そしてkmr家&リンクス家が戻ってきたようです。
!!!???
足じゃ…なかったっけ???
絶句でした。
でも実はコレ、リンクスさんの仕込みでしたw
kmrさんに言わせると、帰りに薬局に突っ込んでグルグル巻きにされたそうです。
リンクスさん、やっぱタダでは帰しませんね(笑)
でも実際、足は5針縫う大怪我でした。
一生思い出に残る、大切な傷になったと思います。
全員揃ったところでそれでは、、、
かんぱーい!!!
早速みんなにkamome寿司を食べてもらいました。
そしてワサビ寿司は…
ひろパパさんとリンママさんの口内へ…
女性にワサビ寿司、、、若干気まずかったですww
そうパパさんが食べてれば指さして大爆笑でしたが…
そして数々の極上料理が並べられました。
私は口内絶頂を繰り返します。
左上がリンクス家のイカ。
柔らかくてつまみに最高でした!
右上がのぞみパパさんからで極上牛タン。
ヤバかったです…。
こんな肉厚てジューシーで柔らかい牛タンは生まれて初めてでした!
左下はkmr家からラザニア。
とろけます、
問答無用でうましです!!
右下は物欲夫婦さんから鳥肉の辛味ソースかけっぽいやつです。
ソースがめっちゃ美味かったので作り方を聞いたら、親切に説明してくれました♪
でも最後に「きっとそんな感じで作られた市販ソースです」と言われました。
zacky家からは芋汁。
この寒さの中でこれ、最強でした。
他にも色々あったのですが、写真がないのと酔っててあいまいなので感謝だけここに記します。
皆さんご馳走さまでした♪
そしてバルサワイン片手にみんなと歓喜の乾杯を続けます。
kmrさんからも美味しいワインをついでもらいました♪
髭茶髪さんからもキッツイお酒をロックでいただきました(笑)
子供達もきゃっきゃ遊んでます。
リンクス家の娘ちゃんは、本当に面倒見の良いお姉ちゃんになってました(*^_^*)
そして子供達は花火を堪能。
そんな中、ひろママさんからサプライズ提案がありました。
ひろパパさんのお誕生日をドッキリで祝いたいとの事でした!!!
ケーキも用意されていました。
素晴らしいです…。
そして我々は水面下で作戦を練り…
全員でハッピーバースデーを祝います♪
ひろパパさん、お誕生日おめでとうございました!
そして髭茶髪さん愛用のペトロマックス、武井バーナーに夢中になります。
ペトロマックスには魅了されました~♪
そんな中、、、kmrさんから例のブツを受け取りました。
kobapapaさんからの刺客です。
あれ?
思ってたよりカワイイです。
ミッキーとミニーじゃないですか。
まさかゆめ牧で会えるとは思ってなかったです。
ホッと胸をなでおろし、ホロ酔い気分で袋を取ると…
一気に酔いから覚めました。
私の激辛地獄に終わりはあるのでしょうかw
物欲夫婦さんからも激辛3点セットを頂いたばかりなのに。
この瞬間、必然的に明日の朝食はコレになりました。
自他共に認める辛党としては望むところです…。。。
そして中には…
kobapapaピック!!!
なんて粋な演出なんでしょう…
素敵すぎる。
kobapapaさんによる、遠隔アメとムチ作戦に一気に落とされてしまいました。
刺客たしかに受け取りました。
ありがとうございました♪
いつか改めてお礼しに山伏に伺います(笑)
そして41号さんからもシャンパンを頂きました。
なんとこのシャンパンは、FCバルセロナが祝勝会でみんなでかけあったシャンパンという事!!
この方…まさに大物プロデューサーです(笑)
そして最後は男子会と女子会に分かれて、焚き火を囲みながらマッタリタイムの時間。
しっとり大人の世界を堪能しました♪
気温5℃までは小春日和と言っていた41号さんがひどく寒がっておられました。
今日は小春日和じゃないの?と聞いたら、「やっぱ寒いっすね」言ってました。
そしてはるりくさんは完全にろれつが回ってませんでした。
最後の方は何を喋ってるのか分かりませんでした。
そうパパさんの口にワサビチューブ入れてやろうと、イス寝するのを待っていたのですが…
今回は寝ないようにあえて背もたれのないイスに座ってましたw
最高の夜でした♪
次回 最終話に続きます。
ラストはダイジェストで華麗にまとめます。
To be continued