2022年10月27日
2018年10月03日
パロインガイドブック2018

どーも!こんにちは!
3年ぶりの開催となる第五回パロインまで、ちょうどあと1ヵ月に迫りました!
どうでしょう、お菓子や仮装の準備は順調ですか?
それともこれからですか?
考えるのも楽しみのひとつですよね♪
ちなみに私はですが、お菓子はこんな感じのを100個用意しています。
しかし問題なのは仮装の方で、私はこれまで松田優作の仮装をずーっと続けてきたのですが、子供達は松田優作を知らないという現実をやっと受け入れたので、今年はもう少し分かりやすい仮装にチャレンジしたいと思っています。
さて、そんなパロインですが楽しみの反面、緊張や不安もあるという方も多いのではないでしょうか?
子供が楽しんでくれるのか…
初対面の方々とちゃんと目を見て話せるのか…
意気投合し、今後一緒にキャンプに行けるような仲間ができるのか…
それぞれ目的は違うと思いますが、特に初参加の方々は色々と考えてしまうことも多いかと思います。
子供が安全に楽しめるかどうかは我々大人たちが一丸となって頑張るしかありませんが、話し相手が欲しい時などは居酒屋パロインに来るのも一つの手段だと思いますよ♪
今年の居酒屋パロインはシェルターではなくオープンタープ(連結)にする予定なので、少しでも多くの方々の憩いスペースとして活用して頂ければと思っています。
そしていざ話そうと思った時、相手の情報が少しでもあった方が会話も弾むというもの。
そんな時に少しでもあなたのお役に立てるよう、参加者全員の特徴を簡潔に分かりやすく紹介したパロインガイドブックを今年も作成しました!
もちろん前回同様、紹介内容の一部からすべては私の憶測やイメージ、さらにお会いしたことのない参加者に対しては完全なるフィクションで紹介させてもらっているので、実際の本人とは全くかけ離れた人物像に仕立て上げているかも知れません。
でも分かってください。
これも私からチームパロインへの多大な感謝と愛情の裏返しなのです!
なのでパロインガイドブックで実際の自分とかけ離れた紹介がされていた場合には、申し訳ありませんが当日は自らの足で誤解を解きにパロイン内をかけ回って頂ければと思いますm(__)m
それでは、第五回Teamパロインを紹介します。
当日、目の前でウカレポンチに喋り続けるオッサンが何者なのかサッパリ分からない時は、とりあえず愛想笑いをしながらこっそりガイドブックでどんな人物か調べ上げてください☆
2018年07月05日
2018年07月01日
2015年11月06日
第四回パロインを振り返る。

参加組数62組(デイ参加含む)
参加人数:大人103名 子供94名 合計197名
かずさオートキャンプ場の全面協力の元で開催された第四回パロインが無事に終了しました。
参加してくれたTEAMパロインの皆様…
お疲れ様でした!
今年はこれまでと違い、初めての場所&半分貸切という開催で不安もありましたが、大きなトラブルや事故もなく大成功と言えるのではないでしょうか。
木枯らし一号という予想外の強風はありましたけどね(笑)
素人主催者+スタッフがこれほどの大規模キャンプを無事に終えることができたのも、すべて参加者全員の力添えのおかげだと思っています。
トリックオアトリートでも大人全員が一丸となって協力し合い、子供達も大いに楽しんでくれたことでしょう(^^)
パロインは子供達が主役のイベントでもありますからね♪
我々スタッフも不慣れながら、みんなを楽しませたいという思いで初めての仮装にも挑戦しましたが、加減が分からずお見苦しい部分も多々あったと思います(笑)
間違いなくこれまでの人生で一番「キモい」と言われた日になりました…
しかしそういうところまで含め、温かく見守ってくれたTEAMパロインの皆様には本当に感謝しています。
ありがとうございました!
さて、一通り感謝の気持ちを述べたところで、今年も楽しかった想い出を振り返っていこうと思います…
んが!
想い出は参加者それぞれの心の中に…
なのでいつものようなレポは書きませんw
写真中心、そしてkamome目線での第四回パロインを記録に残しておこうと思います☆
続きを読む