2014年04月14日
増税直後にお買い物。
こんにちは。
深夜なかなか眠れず、気づけばウィキペディアでフェロモンについて調べていたkamomeです。
そんな私、4月に入ってからキャンプに行ってません。
仕事に法要、そしてスタッドレスタイヤ交換などキャンプのミャの字も出てこない週末を送っています。
ビッグダディ5回目の結婚というニュースにおったまげ、ヤンキースに所属するマー君の登板速報に一喜一憂する平穏な日々を過ごしています。
でも、これはこれは幸せなのかも知れませんね。
では、、、雑談もそこそこにして本題に入りましょう。
今回ご紹介するラーメンはこちらです。
2013年04月16日
Coleman ファンチェア
こんにちは。
好き勝手に書いているkamome自己満購入レポの7発目です。
プロレスで言えばスティーブ・ウイリアムスのオクラホマスタンピートに苦しめられていた三沢光晴が起死回生のエルボー連打からのタイガードライバーでカウント2.95!!…とでも言いましょうか。
一言で分かりやすく言えば次で終りって事です。
ちなみに前回の記事アップの直後にkobapapaさんから電話が来てお墨付きとは全く関係のない話をしてくれました。
さらにその後、物欲夫婦さんからメールが来て、私は意地でもお墨付きはしないと一方的に伝えてきました。
しかしその後、はるりくさんとオノボリさんからはLINEでイスのお墨付きを頂きました♪
オノボリさんはさらにIGTを勧めてきましたが自分より高価なセレブテーブルなんて買えません。
IGTのパーツをひとつ買うごとに私の内臓がひとつ減りますw
話を戻します。
前回に大人用のチェアーを無事にゲットしたkamome家。
そうなれば必然的に子供用も必要となる訳です。
キャンバススリングチェアは座面高37cmなんでほぼロースタイルでしょう。
なのでテーブルに対して子供のイスの高さも合わせてあげないと…
そして考えた末に…

こんなラブリーなローチェアにしてみました。
続きを読む
好き勝手に書いているkamome自己満購入レポの7発目です。
プロレスで言えばスティーブ・ウイリアムスのオクラホマスタンピートに苦しめられていた三沢光晴が起死回生のエルボー連打からのタイガードライバーでカウント2.95!!…とでも言いましょうか。
一言で分かりやすく言えば次で終りって事です。
ちなみに前回の記事アップの直後にkobapapaさんから電話が来てお墨付きとは全く関係のない話をしてくれました。
さらにその後、物欲夫婦さんからメールが来て、私は意地でもお墨付きはしないと一方的に伝えてきました。
しかしその後、はるりくさんとオノボリさんからはLINEでイスのお墨付きを頂きました♪
オノボリさんはさらにIGTを勧めてきましたが自分より高価なセレブテーブルなんて買えません。
IGTのパーツをひとつ買うごとに私の内臓がひとつ減りますw
話を戻します。
前回に大人用のチェアーを無事にゲットしたkamome家。
そうなれば必然的に子供用も必要となる訳です。
キャンバススリングチェアは座面高37cmなんでほぼロースタイルでしょう。
なのでテーブルに対して子供のイスの高さも合わせてあげないと…
そして考えた末に…

こんなラブリーなローチェアにしてみました。
続きを読む
2013年04月15日
コンフォートマスター キャンバススリングチェア
こんにちは。
kamomeの自己満購入レポも6発目となり終盤戦です。
野球で言うと7回の表、1アウトランナーなしでバッターはラミレスと言ったとこでしょうか。
サッカーで言うと後半の28分、疲れの見え始めたリベリーノに代わってセルジオ越後がジャージを脱ぎ始めた頃…ってもういいですね。
そして前回のライスクッカーのレポの後にまさ&あつさんからメールを頂き、お墨付きを頂きました。
これにはkamomeもコンボイお得意のガッツポーズですっ!
はい、本題に戻りますw
先日の森まきではるりくさんからしつこいくらいに言われ続けた言葉がありました。
「イスだけは自分の身体に合った良いモノを使った方がいいよ~」
はるりくさんがkamome愛用のイスをチラ見ながら言ってきました…ww
そして長い長い検討の末、、、

コンフォートマスター キャンバススリングチェア、、、買いました。
続きを読む
kamomeの自己満購入レポも6発目となり終盤戦です。
野球で言うと7回の表、1アウトランナーなしでバッターはラミレスと言ったとこでしょうか。
サッカーで言うと後半の28分、疲れの見え始めたリベリーノに代わってセルジオ越後がジャージを脱ぎ始めた頃…ってもういいですね。
そして前回のライスクッカーのレポの後にまさ&あつさんからメールを頂き、お墨付きを頂きました。
これにはkamomeもコンボイお得意のガッツポーズですっ!
はい、本題に戻りますw
先日の森まきではるりくさんからしつこいくらいに言われ続けた言葉がありました。
「イスだけは自分の身体に合った良いモノを使った方がいいよ~」
はるりくさんがkamome愛用のイスをチラ見ながら言ってきました…ww
そして長い長い検討の末、、、

コンフォートマスター キャンバススリングチェア、、、買いました。
続きを読む