2012年07月17日
千葉県 かずさオートキャンプ場 Ⅰ
7/14,15日に2泊で千葉県君津、かずさオートキャンプ場に行って来ました。
今回の目的は、、、
① 川遊び
② お祭り
これを堪能するためです!
通常13時のチェックインですが、いつものごとく電話でアーリーを確認…
9時30分より追加料金なしでOKとの優しい管理人さんの声。
「いいんですか? でも悪いですよ~…本当に?…でも申し訳ないですよぉー…」
9時半に行く気満々のくせに、遠慮深い受け応えの私。面倒くさい男です。
わかりました、ここはお言葉に甘えます。
本当にありがとうございました(*^_^*)
そして…出撃~!

まずはキャンプ場から車で5分くらいにある地元の農作物で賑わう味楽囲にて現地調達です。
卵、野菜、新鮮素材がたくさんでした♪
なにを買ったかは後で♪
ここにはもうひとつお目当てがあります。

おびつの名水と呼ばれる湧水をたんまりと確保のためです。
とても美味しい水でした
寝冷えで鼻が詰まってる私でもその美味しさが分かりました。
ピュア、まさにピュア。
しかしずっと気になってることがありまして…
それは朝からすごく風が強いんです。
何も起こりませんように…
そして途中、レトロな2両電車に見とれながら…

到着ーーー!!!


まずは管理棟にて受付。
管理人「かもめ家(仮名)さんですね~」
予約名簿を確認する管理人さん。
管理人「かもめ…かもめ…かもめ…っとな~」
しばらくの間、名簿をペラペラしながら探す管理人さん。
そして小声で…
管理人「見つけられません」
私「 え!?www
」
ビックリした奥さんが名簿で一緒に探します。
最後のページの下の方にありました。
管理人さん、心臓止まるかと思いましたよ。
お願いだからビックリさせないでください。
さらに管理人さん…
「一泊ですよね?」
奥さん「え!?
二泊のはずなんですけど!?
」
「知ってます、ありがとうございま~す」
じゃあなぜ一泊と…www
聞いたら違う方の欄を見ていたようです。
こんなに変な汗がでる受付は初めてでした。
そして犬ちゃんもいました(*^_^*) めっちゃカワイイ~♪
ワンちゃんの名前聞けばよかったです…
でもですね、かずさ管理人さんのおばちゃんは太陽と海以来の神様ですよ。
やることがカワイイおばあちゃんって感じです(笑)
本当に温かい人柄です♪

kamome家は赤〇の67番サイトです。
青〇には久留里名水が湧き出てます。
近くて便利でしたよ♪
そしてなんと、管理人さん自らサイトまで案内してくれるではありませんか!
こんなの初めな展開ですよ。
この気遣い…
嬉しいじゃありませんか
私は車でゆっくりと後を追います。

到着。 ここが2泊する場所。
地面は砂利&土で不安ですが、高い場所で下を見下ろせます。
ここ、、、当たりかな。
気に入りました♪
そして管理人さんからサイトの区切れの説明をうけます。
「左側が遠くに見えるパイプの穴まで…」 ※ズーム写真です
「右側が壁際に生えてる小さい木まで…」


そう告げてカリン塔へ戻る神様。
パイプの穴って…
私パイプの穴見るとき、、、薄目です…。
なんて小さくてわかりづらい目印でしょう。
本当はパイプの穴に大きい先っちょが付いてたそうなんですど、今朝なくなったそうですwww
全然大丈夫です、お気になさらずに(*^^)v
私、フルーツ村で慣れてますから(笑)
ゲジゲジを素手で森へぶん投げる管理人さんが浮かびます。

戻る途中で両手広げて立ち止まってる管理人さん、ひとり言が聞こえてきます。
「ここは…こっから…ここまででぇ~、、、こっちがここから…どこだったっけ?」
管理人さん、、、大好きですww
子供に優しくてめっちゃ良い人でしたよ♪

サイトから下にザリガニ池が見えます。

緑が心地いい
かずさオートキャンプ場はをちょっとお散歩♪


すっごくキレイですね
緑が溢れてて人気なのもわかります!

これが久留里湧水でずっと流れてます。
暑い日なんですが、水がキレイでとっても冷たいです


シャワー室
24時間無料!
川遊びをする方たちへの配慮なんでしょうね
こういう心意気が人気の秘密なんでしょうね
そしてすっごくキレイ!!! キャンプ場のシャワー室とは思えません!
虫もいなかったし、とても衛生的で無料とは思えません。


トラウマのトイレもキレイです。
すごく管理されています
芳香剤のとてもいい香りが漂ってます♪
まさかのウォシュレット付きです。
おしりボタンのあるキャンプ場、贅沢ですねー。
カギもしっかり閉まりますからご安心を

ここは釣堀ですね。
管理棟で300円で釣竿のレンタルがあります。
私、レンタルしようとしたら難しいからきっと釣れないよと的確なアドバイスをいただきました。

林間デッキというスペースもありました。

現在はあまり使われてないのかな?
川やその他は、はまたあとで詳しく紹介しますね
そうこうお散歩してるうちに…
風が強くて突風が吹いてます。
急いで設営します。

その前に、お決まりの100円おにぎりで腹ごしらえです。
オクラと塩麹のネーミングに惹かれました。

風が強まる前にテントを張りたかったので急ぎます。
そして突風にビビリながらテント設営して1本目の張り縄にペグダウンしてる時でした…
周りの木々がだんだんざわついてきました。
ヤ、ヤバイ… これはすごい突風がくる…
その瞬間にもの凄い突風が!
「ヤバい! 押さえるんだぁーーー!!!」
私が叫ぶと同時にテントが一気に浮かび上がりました!
奥さん「きゃーーー!」
私「うわぁぁーーー!」
二人の悲鳴がかずさオートキャンプ場に響きます。
しかし本気になった私、全身でテントを受け止めます!
しかし、真横になったテントのポールが首と左耳たぶに直撃。
「痛ってぇーーーwww」
あえなく撃沈
そのまま後ろに倒れ、テントに押し潰される私。
軽い全身打撲です。
さらにテントはそのままの勢いで車に激突。
車には、、、手を出すな…
テントの下でもがく私。
サイトの中で大災害状態のkamome家。
そして、、、突風が収まり、テントがやっと止まったようです。
私はそのままテントに下敷きのままです。
子供達が急いで助けに来てくれました。
テントをめくると、、、そこには左の耳たぶがちょっとだけ赤くなった私が現れます…。
「パパを…見るんじゃない…」
子供に引きずり出される私でした。
右手の人差し指の付け根、実は今も痛みます。もしかしたら骨にヒビが入ってるかも…。
幸いテントはギリギリのとこで一本の張り縄が踏ん張ってくれました。
しかし…


9割以上ちぎれてました。
ショック…ショック…ショック…
ちぎ…れ…たぁ~。。。
テント…壊れたぁーー(T_T)

ちなみにビフォアはこんなに太くて健康的。
まぁ、その残り1割が切れてたら今頃テントがなくなってたかも知れませんので1割に感謝です。
来てわずか1時間足らずで、全身打撲でテントがちぎれた私って一体…。
現実逃避で大きいアリを探し始める私。
そこへ…
奥さん「あたしが縫ってみる」
マジか?できたっけ?ww
奥さん「だから今は動け」
そして気を取り直して動き始める私。

完成~
それにしても砂利の地面が初体験だった私、ペグダウンに苦労しました。
でもさすがソリステ、強靭な強さを発揮!
持ってて良かった(*^_^*)


けっこう手強そうでしょ?

パイルドライバーも負けてません。
時間はかかったもののぐりぐりいきました!
takuyuaさんのアドバイスでキャップは外さずに深さの目印にしました

ちなみにプラペグ&ハンマーで試したら、ここが限界でした。
でもぬかるんだ土ではプラペグが良いということ。
うーん。。。
ペグって深いですね~。
ジャンケンみたいなもんですかね?(笑)

そしてゆるい地面向けなんですが、どうしても使いたかったので…
スノーピーク ジュラルミンVペグを試します。 比較的やわらかい地面で。

風が強いのでバリエーション豊かなトリプルペグ…。
この後3本を深くまで叩きます。
しかしここで問題発生。
このVペグ…深く刺したらどうやって抜くんでしょうか?www
抜く時に引っかける場所がないんですけど。。。
私、周りの土をえぐって抜きました(^_^;)
長くなったので…
次回
キャンプ場でスイカ割り
危険な川遊び
カエル地獄
泥沼にはまる私
シェラカップデビュー
に続きます。
今回の目的は、、、
① 川遊び
② お祭り
これを堪能するためです!
通常13時のチェックインですが、いつものごとく電話でアーリーを確認…
9時30分より追加料金なしでOKとの優しい管理人さんの声。
「いいんですか? でも悪いですよ~…本当に?…でも申し訳ないですよぉー…」
9時半に行く気満々のくせに、遠慮深い受け応えの私。面倒くさい男です。
わかりました、ここはお言葉に甘えます。
本当にありがとうございました(*^_^*)
そして…出撃~!
まずはキャンプ場から車で5分くらいにある地元の農作物で賑わう味楽囲にて現地調達です。
卵、野菜、新鮮素材がたくさんでした♪
なにを買ったかは後で♪
ここにはもうひとつお目当てがあります。
おびつの名水と呼ばれる湧水をたんまりと確保のためです。
とても美味しい水でした

寝冷えで鼻が詰まってる私でもその美味しさが分かりました。
ピュア、まさにピュア。
しかしずっと気になってることがありまして…
それは朝からすごく風が強いんです。
何も起こりませんように…
そして途中、レトロな2両電車に見とれながら…
到着ーーー!!!
まずは管理棟にて受付。
管理人「かもめ家(仮名)さんですね~」
予約名簿を確認する管理人さん。
管理人「かもめ…かもめ…かもめ…っとな~」
しばらくの間、名簿をペラペラしながら探す管理人さん。
そして小声で…
管理人「見つけられません」
私「 え!?www

ビックリした奥さんが名簿で一緒に探します。
最後のページの下の方にありました。
管理人さん、心臓止まるかと思いましたよ。
お願いだからビックリさせないでください。
さらに管理人さん…
「一泊ですよね?」
奥さん「え!?


「知ってます、ありがとうございま~す」
じゃあなぜ一泊と…www
聞いたら違う方の欄を見ていたようです。
こんなに変な汗がでる受付は初めてでした。
そして犬ちゃんもいました(*^_^*) めっちゃカワイイ~♪
ワンちゃんの名前聞けばよかったです…
でもですね、かずさ管理人さんのおばちゃんは太陽と海以来の神様ですよ。
やることがカワイイおばあちゃんって感じです(笑)
本当に温かい人柄です♪
kamome家は赤〇の67番サイトです。
青〇には久留里名水が湧き出てます。
近くて便利でしたよ♪
そしてなんと、管理人さん自らサイトまで案内してくれるではありませんか!
こんなの初めな展開ですよ。
この気遣い…
嬉しいじゃありませんか

私は車でゆっくりと後を追います。
到着。 ここが2泊する場所。
地面は砂利&土で不安ですが、高い場所で下を見下ろせます。
ここ、、、当たりかな。
気に入りました♪
そして管理人さんからサイトの区切れの説明をうけます。
「左側が遠くに見えるパイプの穴まで…」 ※ズーム写真です
「右側が壁際に生えてる小さい木まで…」
そう告げてカリン塔へ戻る神様。
パイプの穴って…
私パイプの穴見るとき、、、薄目です…。
なんて小さくてわかりづらい目印でしょう。
本当はパイプの穴に大きい先っちょが付いてたそうなんですど、今朝なくなったそうですwww
全然大丈夫です、お気になさらずに(*^^)v
私、フルーツ村で慣れてますから(笑)
ゲジゲジを素手で森へぶん投げる管理人さんが浮かびます。
戻る途中で両手広げて立ち止まってる管理人さん、ひとり言が聞こえてきます。
「ここは…こっから…ここまででぇ~、、、こっちがここから…どこだったっけ?」
管理人さん、、、大好きですww
子供に優しくてめっちゃ良い人でしたよ♪
サイトから下にザリガニ池が見えます。
かずさオートキャンプ場はをちょっとお散歩♪
すっごくキレイですね

緑が溢れてて人気なのもわかります!
これが久留里湧水でずっと流れてます。
暑い日なんですが、水がキレイでとっても冷たいです

シャワー室
24時間無料!
川遊びをする方たちへの配慮なんでしょうね

こういう心意気が人気の秘密なんでしょうね

そしてすっごくキレイ!!! キャンプ場のシャワー室とは思えません!
虫もいなかったし、とても衛生的で無料とは思えません。
トラウマのトイレもキレイです。
すごく管理されています

芳香剤のとてもいい香りが漂ってます♪
まさかのウォシュレット付きです。
おしりボタンのあるキャンプ場、贅沢ですねー。
カギもしっかり閉まりますからご安心を

ここは釣堀ですね。
管理棟で300円で釣竿のレンタルがあります。
私、レンタルしようとしたら難しいからきっと釣れないよと的確なアドバイスをいただきました。
林間デッキというスペースもありました。
現在はあまり使われてないのかな?
川やその他は、はまたあとで詳しく紹介しますね

そうこうお散歩してるうちに…
風が強くて突風が吹いてます。
急いで設営します。
その前に、お決まりの100円おにぎりで腹ごしらえです。
オクラと塩麹のネーミングに惹かれました。
風が強まる前にテントを張りたかったので急ぎます。
そして突風にビビリながらテント設営して1本目の張り縄にペグダウンしてる時でした…
周りの木々がだんだんざわついてきました。
ヤ、ヤバイ… これはすごい突風がくる…
その瞬間にもの凄い突風が!
「ヤバい! 押さえるんだぁーーー!!!」
私が叫ぶと同時にテントが一気に浮かび上がりました!
奥さん「きゃーーー!」
私「うわぁぁーーー!」
二人の悲鳴がかずさオートキャンプ場に響きます。
しかし本気になった私、全身でテントを受け止めます!
しかし、真横になったテントのポールが首と左耳たぶに直撃。
「痛ってぇーーーwww」
あえなく撃沈
そのまま後ろに倒れ、テントに押し潰される私。
軽い全身打撲です。
さらにテントはそのままの勢いで車に激突。
車には、、、手を出すな…
テントの下でもがく私。
サイトの中で大災害状態のkamome家。
そして、、、突風が収まり、テントがやっと止まったようです。
私はそのままテントに下敷きのままです。
子供達が急いで助けに来てくれました。
テントをめくると、、、そこには左の耳たぶがちょっとだけ赤くなった私が現れます…。
「パパを…見るんじゃない…」
子供に引きずり出される私でした。
右手の人差し指の付け根、実は今も痛みます。もしかしたら骨にヒビが入ってるかも…。
幸いテントはギリギリのとこで一本の張り縄が踏ん張ってくれました。
しかし…
9割以上ちぎれてました。
ショック…ショック…ショック…
ちぎ…れ…たぁ~。。。
テント…壊れたぁーー(T_T)
ちなみにビフォアはこんなに太くて健康的。
まぁ、その残り1割が切れてたら今頃テントがなくなってたかも知れませんので1割に感謝です。
来てわずか1時間足らずで、全身打撲でテントがちぎれた私って一体…。
現実逃避で大きいアリを探し始める私。
そこへ…
奥さん「あたしが縫ってみる」
マジか?できたっけ?ww
奥さん「だから今は動け」
そして気を取り直して動き始める私。
完成~
それにしても砂利の地面が初体験だった私、ペグダウンに苦労しました。
でもさすがソリステ、強靭な強さを発揮!
持ってて良かった(*^_^*)
パイルドライバーも負けてません。
時間はかかったもののぐりぐりいきました!
takuyuaさんのアドバイスでキャップは外さずに深さの目印にしました

ちなみにプラペグ&ハンマーで試したら、ここが限界でした。
でもぬかるんだ土ではプラペグが良いということ。
うーん。。。
ペグって深いですね~。
ジャンケンみたいなもんですかね?(笑)
そしてゆるい地面向けなんですが、どうしても使いたかったので…
スノーピーク ジュラルミンVペグを試します。 比較的やわらかい地面で。
風が強いのでバリエーション豊かなトリプルペグ…。
この後3本を深くまで叩きます。
しかしここで問題発生。
このVペグ…深く刺したらどうやって抜くんでしょうか?www
抜く時に引っかける場所がないんですけど。。。
私、周りの土をえぐって抜きました(^_^;)
長くなったので…
次回
キャンプ場でスイカ割り
危険な川遊び
カエル地獄
泥沼にはまる私
シェラカップデビュー
に続きます。
Posted by kamome78 at 22:44│Comments(41)
│かずさオートキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは♪
またまた事件ですか(笑)
相変わらず笑わせてくれますね~(^-^)
トイレも鍵付きで良かったですね(^-^)
良いキャンプ場に当たって良かったですね(^-^)
管理人さんでキャンプ場の印象変わりますからね~(>_<)
まだまだ続きそうですね♪
楽しみに待ってますよ♪
またまた事件ですか(笑)
相変わらず笑わせてくれますね~(^-^)
トイレも鍵付きで良かったですね(^-^)
良いキャンプ場に当たって良かったですね(^-^)
管理人さんでキャンプ場の印象変わりますからね~(>_<)
まだまだ続きそうですね♪
楽しみに待ってますよ♪
Posted by takuyua at 2012年07月17日 23:13
ちょっちょっとーー!
指、大丈夫ですかぁぁ??
今回も?災難でしたね~。
でも、リペアネタが出来た?
いずれにしてもお大事に!
あと、久留里方面に行った時の
私のおススメ買い物スポットは
「スーパー吉田屋」です。是非!
指、大丈夫ですかぁぁ??
今回も?災難でしたね~。
でも、リペアネタが出来た?
いずれにしてもお大事に!
あと、久留里方面に行った時の
私のおススメ買い物スポットは
「スーパー吉田屋」です。是非!
Posted by ゴード at 2012年07月17日 23:22
今回も愉快なレポートですね
せっかくテントが飛んだなら飛んだテントの写真が見たかったなぁ
写真取れなかったらもう一回飛ばされるまで突風を待つっていう選択肢もあったと思いますよ~(笑)
次回は「危険な川遊び」ですか
これはかなり期待ができそうですねぇ
それでは楽しみに待ってまーす
せっかくテントが飛んだなら飛んだテントの写真が見たかったなぁ
写真取れなかったらもう一回飛ばされるまで突風を待つっていう選択肢もあったと思いますよ~(笑)
次回は「危険な川遊び」ですか
これはかなり期待ができそうですねぇ
それでは楽しみに待ってまーす
Posted by 1974jiji at 2012年07月18日 00:00
ヒ ヒィイイイイイ・・・・爆笑wwwwww
一回 一緒に行く!!!!wwwwwwww
Vペグは ペンチあるといいんですけどねぇ・・・・
ガイライン引っ掛けるところに ペグ抜き引っ掛けて
抜くしかないので・・・・・
まぁ
あとは ひも付きの Yペグ(これも MSRがお勧め)
が 便利です 僕は Yペグばかりなので
こないだVペグって 言っちゃったので 申し訳ない
どっちでも 柔らかい土はOKなんですけどね・・・・・・汗
次 が楽しみな・・・・・・・・・・^^;;;
一回 一緒に行く!!!!wwwwwwww
Vペグは ペンチあるといいんですけどねぇ・・・・
ガイライン引っ掛けるところに ペグ抜き引っ掛けて
抜くしかないので・・・・・
まぁ
あとは ひも付きの Yペグ(これも MSRがお勧め)
が 便利です 僕は Yペグばかりなので
こないだVペグって 言っちゃったので 申し訳ない
どっちでも 柔らかい土はOKなんですけどね・・・・・・汗
次 が楽しみな・・・・・・・・・・^^;;;
Posted by Chabo
at 2012年07月18日 00:33

ひぃぃっ、お腹痛いっ(≧∇≦)
午前0時過ぎ、家族が寝静まる寝室で一人、声を押し殺して笑いましたよ…。
前半のほんわかムードに油断しちゃったじゃないですか(笑)
破損したテントの行方も気になりつつ、後半も楽しみにしています(^_^;)
午前0時過ぎ、家族が寝静まる寝室で一人、声を押し殺して笑いましたよ…。
前半のほんわかムードに油断しちゃったじゃないですか(笑)
破損したテントの行方も気になりつつ、後半も楽しみにしています(^_^;)
Posted by ソラオト at 2012年07月18日 00:38
おはようございます!
笑 あの強風には・・・僕もやられました(-_-メ)
奥さん「あたしが縫ってみる」 → ww
奥様の視線の先・・・kamomeさんが・・・
マジかよぉ~ この風。
って、傷口を何度も眺め・・・他の所の被害も確認して・・・
何と無く・・・悲しい表情に・・・ (´;ω;`)
的な情景が浮かんできますネ・・・
そこで!
奥さん「だから今は動け」www
母は、強し!!!笑
続編楽しみにしてます♪
笑 あの強風には・・・僕もやられました(-_-メ)
奥さん「あたしが縫ってみる」 → ww
奥様の視線の先・・・kamomeさんが・・・
マジかよぉ~ この風。
って、傷口を何度も眺め・・・他の所の被害も確認して・・・
何と無く・・・悲しい表情に・・・ (´;ω;`)
的な情景が浮かんできますネ・・・
そこで!
奥さん「だから今は動け」www
母は、強し!!!笑
続編楽しみにしてます♪
Posted by UTA46F
at 2012年07月18日 06:20

おはようございますww
車には、、、手を出すな…
笑っちゃいました^^
それより指☝大丈夫ですか??
笑っちゃいましたけど・・・・
次回予告も盛りだくさんですね、楽しみにしてまっす^^
車には、、、手を出すな…
笑っちゃいました^^
それより指☝大丈夫ですか??
笑っちゃいましたけど・・・・
次回予告も盛りだくさんですね、楽しみにしてまっす^^
Posted by orenoesa at 2012年07月18日 06:50
おはようございます♪
朝から覗きにきましたよ〜。
なんかだんだんkamome家テント周り可愛くなってるじゃないですかあ。
この神様のちんちくちんなズボンの後ろ姿が大好きです。かわいい!
林間デッキ......これは.......子供達がふざけて入ったりしないんでしょうか。@@;
トイレ合格!ここ、候補にしとこうっと。
kamomeさんの楽しいレポはわかりやすいから(特にトイレ)ええわあ。
それにしてもテント...心配です。
朝から覗きにきましたよ〜。
なんかだんだんkamome家テント周り可愛くなってるじゃないですかあ。
この神様のちんちくちんなズボンの後ろ姿が大好きです。かわいい!
林間デッキ......これは.......子供達がふざけて入ったりしないんでしょうか。@@;
トイレ合格!ここ、候補にしとこうっと。
kamomeさんの楽しいレポはわかりやすいから(特にトイレ)ええわあ。
それにしてもテント...心配です。
Posted by つんきゃのママ at 2012年07月18日 07:24
おはようございます!
お怪我は大丈夫ですか?
これまた災難でしたねー(>_<)耳たぶとか…すみません、笑っちゃいましたw
奥様、さすがです。
ほんとどんどん奥様株が上がって、このままだと上場しちゃいますよ(笑)。
ペグ、奥が深いですねー。。
kamome78さんとワタシが「ペグ、ソリステがやっぱいいわー」なんて、
2か月前には考えられない言動ですよね(笑)。
次回も楽しみにしています♪
お怪我は大丈夫ですか?
これまた災難でしたねー(>_<)耳たぶとか…すみません、笑っちゃいましたw
奥様、さすがです。
ほんとどんどん奥様株が上がって、このままだと上場しちゃいますよ(笑)。
ペグ、奥が深いですねー。。
kamome78さんとワタシが「ペグ、ソリステがやっぱいいわー」なんて、
2か月前には考えられない言動ですよね(笑)。
次回も楽しみにしています♪
Posted by migiro
at 2012年07月18日 07:55

おはようございます!
今回はテントが大変なコトに…。
指の方も大丈夫ですか?
またまた中身の濃いキャンプに
なった感じですね〜(^O^)
天気にも恵まれた感じで良かったです。
続編楽しみにしております!
今回はテントが大変なコトに…。
指の方も大丈夫ですか?
またまた中身の濃いキャンプに
なった感じですね〜(^O^)
天気にも恵まれた感じで良かったです。
続編楽しみにしております!
Posted by mn at 2012年07月18日 07:58
車には、、、手を出すな…(笑)
不幸な出来事なのに笑わせないで下さい(笑)
大怪我にならなくて幸いでしたね。
いや、折れてたら大怪我ですね(-。-;
本当強風は怖いですよね~うまくペグダウンしながら
設営しても、それを超える風が吹きますよね(-。-;
緑の綺麗なキャンプ場ですね~
公園並みに綺麗ですね(・∀・)
管理人さん、かなりのやり手とみました!(笑)
かずさって人気キャンプ場でしたよね!?
不幸な出来事なのに笑わせないで下さい(笑)
大怪我にならなくて幸いでしたね。
いや、折れてたら大怪我ですね(-。-;
本当強風は怖いですよね~うまくペグダウンしながら
設営しても、それを超える風が吹きますよね(-。-;
緑の綺麗なキャンプ場ですね~
公園並みに綺麗ですね(・∀・)
管理人さん、かなりのやり手とみました!(笑)
かずさって人気キャンプ場でしたよね!?
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年07月18日 09:49

こんにちは☆彡
ちょっと、ちょっとー。
写真の配置を変えたり、4枚合わせたりと
見せ方にも腕をあげてるじゃないっすかー。
でもキャンプの腕は、あまりあげないでね♪
だって面白くなくなっちゃうでしょ? (笑)
今回も笑かせていただきました。
続きも期待してます!
ちょっと、ちょっとー。
写真の配置を変えたり、4枚合わせたりと
見せ方にも腕をあげてるじゃないっすかー。
でもキャンプの腕は、あまりあげないでね♪
だって面白くなくなっちゃうでしょ? (笑)
今回も笑かせていただきました。
続きも期待してます!
Posted by i:na
at 2012年07月18日 10:20

あ、書き忘れましたが
指、大丈夫ですか?
お大事に。
指、大丈夫ですか?
お大事に。
Posted by i:na
at 2012年07月18日 10:20

こんにちは~
かずさAC、前回のフルーツ村とは違って綺麗に手入れされてますね~♪
それにしても今回はテントですか~毎度大変ですね^^;
それでこそkamome家ですが(^o^)
お医者さん行って包帯姿の指のアップ期待してますよ(笑)
味楽囲で何を買ったのか気になりますね、お得意の献立メニュー
今回は見てないので・・・
その形のVペグは打ちこみ過ぎたらkamomeさんのように彫つるのがベスト
かと、タープ用には20より長いのも持っていた方が安心ですよ☆
かずさAC、前回のフルーツ村とは違って綺麗に手入れされてますね~♪
それにしても今回はテントですか~毎度大変ですね^^;
それでこそkamome家ですが(^o^)
お医者さん行って包帯姿の指のアップ期待してますよ(笑)
味楽囲で何を買ったのか気になりますね、お得意の献立メニュー
今回は見てないので・・・
その形のVペグは打ちこみ過ぎたらkamomeさんのように彫つるのがベスト
かと、タープ用には20より長いのも持っていた方が安心ですよ☆
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年07月18日 12:17
takuyuaさん、こんにちは☆
ここは千葉県で人気のキャンプ場なんです♪
人気のキャンプ場ってやっぱり管理人さんも良い管理人さんがいるものなんですねー^^
しばらくキャンプ予定ないんで引っ張ります(笑)
ここは千葉県で人気のキャンプ場なんです♪
人気のキャンプ場ってやっぱり管理人さんも良い管理人さんがいるものなんですねー^^
しばらくキャンプ予定ないんで引っ張ります(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:00

ゴードさん、こんにちは☆
指押すと痛みますが、このまま病院行かないで様子みてみます♪
なかなか行く暇がないんですよね^^;
へぇー!ゴードさんも久留里方面来るんですね!
スーパー吉田屋覚えときます♪
いつか一緒に吉田屋で買出ししましょう(笑)
指押すと痛みますが、このまま病院行かないで様子みてみます♪
なかなか行く暇がないんですよね^^;
へぇー!ゴードさんも久留里方面来るんですね!
スーパー吉田屋覚えときます♪
いつか一緒に吉田屋で買出ししましょう(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:05

1974jijiさん、こんにちは☆
すいません、、、さすがに吹っ飛ばされてるテントを写真とる余裕が全くなかったです(笑)
飛ばされるのを待つ…www それしたら本当にプロですよね(笑)
川がですねー、本当に危険でブログネタにできない状況になりかねませんでしたよ^^;
近いうちにUPしますね♪
すいません、、、さすがに吹っ飛ばされてるテントを写真とる余裕が全くなかったです(笑)
飛ばされるのを待つ…www それしたら本当にプロですよね(笑)
川がですねー、本当に危険でブログネタにできない状況になりかねませんでしたよ^^;
近いうちにUPしますね♪
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:11

Chaboさん、こんにちは☆
Chaboさんが居てくれればきっと私も平穏なキャンプができるんでしょうね(笑)
一緒に自然の中でお酒飲む日を楽しみにしてます♪
MSRのヒモ付Yペグですか!?
それもゆるい時にいいんですね!
わかりました、私、また4本くらい買います(笑)
Chaboさんが居てくれればきっと私も平穏なキャンプができるんでしょうね(笑)
一緒に自然の中でお酒飲む日を楽しみにしてます♪
MSRのヒモ付Yペグですか!?
それもゆるい時にいいんですね!
わかりました、私、また4本くらい買います(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:15

ソラオトさん、こんにちは☆
できればほんわかムードで過ごしたいんですけどねww
そうはさせてくれないとこが私の運命なんでしょうか?
いつも何かしら穴あいたり、壊れたり…。
続きにもあまり良いことがないような気がします。
なんか、、、後ろ向きな発言ばっかですいません(笑)
できればほんわかムードで過ごしたいんですけどねww
そうはさせてくれないとこが私の運命なんでしょうか?
いつも何かしら穴あいたり、壊れたり…。
続きにもあまり良いことがないような気がします。
なんか、、、後ろ向きな発言ばっかですいません(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:20

UTA46Fさん、こんにちは☆
当たりです。
まさにUTAさんが想像した通りの情景になってましたww
さすがです!(笑)
やっぱりそちらも風が強かったですよね。
突風恐怖症になってしまいましたよ~^^;
続編もあまり良いことがないような気がしますけど、見てやってください♪
当たりです。
まさにUTAさんが想像した通りの情景になってましたww
さすがです!(笑)
やっぱりそちらも風が強かったですよね。
突風恐怖症になってしまいましたよ~^^;
続編もあまり良いことがないような気がしますけど、見てやってください♪
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:28

orenoesaさん、こんにちは☆
指はまだ痛みますねー。
きっとテントを無理やり押さえようとしてる時に痛めたんでしょうねぇ。
幸い日常生活や仕事に影響はないです♪
風、、、恐るべしです(笑)
指はまだ痛みますねー。
きっとテントを無理やり押さえようとしてる時に痛めたんでしょうねぇ。
幸い日常生活や仕事に影響はないです♪
風、、、恐るべしです(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:32

つんきゃのママさん、こんにちは☆
テント周り、少しづつ娘色に染まってきております(笑)
キャンプを飽きさせない為なら安いもんですよね♪
かずさはまだつんきゃ家は行ったことがないですか?
トイレが本当にキレイでしっかりカギも閉まりましたよ!
オススメです^^
かなりトイレにはうるさくなりましたよ私www
テント周り、少しづつ娘色に染まってきております(笑)
キャンプを飽きさせない為なら安いもんですよね♪
かずさはまだつんきゃ家は行ったことがないですか?
トイレが本当にキレイでしっかりカギも閉まりましたよ!
オススメです^^
かなりトイレにはうるさくなりましたよ私www
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:37

migiroさん、こんにちは☆
怪我の方は仕事や日常生活には支障がないんで大丈夫です♪
鈍感な耳たぶが痛いなんてかなりの勢いでポールがぶつかったんだと思います^^;
migiroさんもお気をつけくださいね♪
奥さん上場しますか!?(笑)
もしよければ一番高い時にお売りしましょうか?ww
いつのまにかソリステって言葉が自然と口から出てる私たち、成長してますよね絶対(笑)
怪我の方は仕事や日常生活には支障がないんで大丈夫です♪
鈍感な耳たぶが痛いなんてかなりの勢いでポールがぶつかったんだと思います^^;
migiroさんもお気をつけくださいね♪
奥さん上場しますか!?(笑)
もしよければ一番高い時にお売りしましょうか?ww
いつのまにかソリステって言葉が自然と口から出てる私たち、成長してますよね絶対(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:48

Nパパ&Kママさん、こんにちは☆
車にぶつかった時は本当に勘弁してくれって思いました(笑)
リペアの金額が違いますもんねー。
指はなんとか大丈夫です♪
痛みますが様子みてみますよ^^
やはりNパパさんでも突風は手強いんですねー!
かずさは千葉でかなり有名らしいですね♪
当日もほぼ満員状態でした!
二日目なんて私のサイトがグルキャンに挟まれましたよww
きっとどこかのブロガーさん達っぽかったです♪
車にぶつかった時は本当に勘弁してくれって思いました(笑)
リペアの金額が違いますもんねー。
指はなんとか大丈夫です♪
痛みますが様子みてみますよ^^
やはりNパパさんでも突風は手強いんですねー!
かずさは千葉でかなり有名らしいですね♪
当日もほぼ満員状態でした!
二日目なんて私のサイトがグルキャンに挟まれましたよww
きっとどこかのブロガーさん達っぽかったです♪
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 13:53

mnさん、こんにちは☆
指は幸い日常生活や仕事には問題なさそうなんで、このまま放置してみます(笑)
意外と治りは早い私なんですよねww
テントショックでした…
まぁ、本当に壊れてたら今頃はネットサーフィンしてたでしょうけど(笑)
せっかく買ったのでギリギリまで使い続けますよ^^
天気は本当に良かったですよ♪
指は幸い日常生活や仕事には問題なさそうなんで、このまま放置してみます(笑)
意外と治りは早い私なんですよねww
テントショックでした…
まぁ、本当に壊れてたら今頃はネットサーフィンしてたでしょうけど(笑)
せっかく買ったのでギリギリまで使い続けますよ^^
天気は本当に良かったですよ♪
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 14:05

アイナさん、こんにちは☆
お、気づいてくれましたか!?(笑)
写真並べ、最近ちょっと覚えたてですww
でも安心してください、キャンプの腕は絶対に上がらなそうです(笑)
でもたまには平和なキャンプレポしてアイナさんに褒められたいものですね~ww
指の心配ありがとうございます♪
何とか大丈夫そうですよ^^
お、気づいてくれましたか!?(笑)
写真並べ、最近ちょっと覚えたてですww
でも安心してください、キャンプの腕は絶対に上がらなそうです(笑)
でもたまには平和なキャンプレポしてアイナさんに褒められたいものですね~ww
指の心配ありがとうございます♪
何とか大丈夫そうですよ^^
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 14:08

ポコさん、こんにちは☆
あはは!フルーツ村とは全然違って娘が一人でトイレに入れました(笑)
指の包帯写真…www
日常生活と仕事には支障なさそうなんで悪化するまでは放置してみようと思ってます(笑)
献立メニュー!そ、そうだった、、、UPするの忘れました^^;
でも現地で地元食材を調達っていいもんですねー!
なんかハマっちゃいそうです♪
Vペグの抜き方やっぱりそうですか!
すっごく迷いました私(笑)
タープには20以上ですね!
じゃあ4本あるソリステ30はタープ用にします♪
あはは!フルーツ村とは全然違って娘が一人でトイレに入れました(笑)
指の包帯写真…www
日常生活と仕事には支障なさそうなんで悪化するまでは放置してみようと思ってます(笑)
献立メニュー!そ、そうだった、、、UPするの忘れました^^;
でも現地で地元食材を調達っていいもんですねー!
なんかハマっちゃいそうです♪
Vペグの抜き方やっぱりそうですか!
すっごく迷いました私(笑)
タープには20以上ですね!
じゃあ4本あるソリステ30はタープ用にします♪
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 14:21

指大丈夫ですか??
あまり無理なさらずに
今回はトイレの鍵大丈夫だったみたいですねww
シャワーとトイレも綺麗なので良いですな~^0^
テントが壊れるくらい風強かったんですね・・・
車には手を出すなって気持ちよく分ります!まぁ傷だらけですけどね(笑)
次回予告
危険なスイカ割りかと一瞬勘違いしましたww
あまり無理なさらずに
今回はトイレの鍵大丈夫だったみたいですねww
シャワーとトイレも綺麗なので良いですな~^0^
テントが壊れるくらい風強かったんですね・・・
車には手を出すなって気持ちよく分ります!まぁ傷だらけですけどね(笑)
次回予告
危険なスイカ割りかと一瞬勘違いしましたww
Posted by たお at 2012年07月18日 19:41
かずさキレイで良さそうなとこですね~♪
今度行ってみよっと♪♪
ってゆーか
タープの次はテントってwww
そんなパパが見たい(笑)
いやっ!ガン見してやる!!(爆笑)
家に帰って自分の写真見た時も思ったんですけど
天気も良かったからなのか
写真だと強風に見舞われたとは思えない穏やかな天気にみえますよね!!!
泥沼kamome楽しみにしてまーっす♪
今度行ってみよっと♪♪
ってゆーか
タープの次はテントってwww
そんなパパが見たい(笑)
いやっ!ガン見してやる!!(爆笑)
家に帰って自分の写真見た時も思ったんですけど
天気も良かったからなのか
写真だと強風に見舞われたとは思えない穏やかな天気にみえますよね!!!
泥沼kamome楽しみにしてまーっす♪
Posted by Ogu
at 2012年07月18日 19:57

こんばんは(^^)/
いや~ 今回も初っ端から波乱万丈ですね(*^_^*)(笑)
しかし、テントは残念(>_<)
私も同じ立場だったらアリ探すとおもいます(T_T)(爆)
これを機にSPに変えてみては?ww
深いSP沼にご招待しますよ(^^)/(笑)
私は首までどっぷりハマって抜け出せません(T_T)(爆)
いや~ 今回も初っ端から波乱万丈ですね(*^_^*)(笑)
しかし、テントは残念(>_<)
私も同じ立場だったらアリ探すとおもいます(T_T)(爆)
これを機にSPに変えてみては?ww
深いSP沼にご招待しますよ(^^)/(笑)
私は首までどっぷりハマって抜け出せません(T_T)(爆)
Posted by はるりく at 2012年07月18日 20:36
こんばんは。
突風恐ろしいですね。
うちは設営にやたらと時間がかかるので、いつか飛ばされそうです(^^;
トイレやシャワー室が綺麗なキャンプ場ですね(^^)
そして、林間デッキ‥ワイルドですね。
立ち入り禁止とかにしてないのが凄い‥(^^;
突風恐ろしいですね。
うちは設営にやたらと時間がかかるので、いつか飛ばされそうです(^^;
トイレやシャワー室が綺麗なキャンプ場ですね(^^)
そして、林間デッキ‥ワイルドですね。
立ち入り禁止とかにしてないのが凄い‥(^^;
Posted by 黎人
at 2012年07月18日 21:21

たおさん、こんばんは☆
指は押すとかなり痛むんですが押さなければ大丈夫です(笑)
ありがとうございます(*^_^*)
やっぱりシャワーとトイレはキレイに越したことはないですよね♪
私の中でも、このふたつは重要なチェックポイントですww
カギがかかったふりしてすぐに外れるなんて二度とごめんですから^^;
危険なスイカ割り…www
たしかに子供に殴られるかと思いましたけどね(笑)
指は押すとかなり痛むんですが押さなければ大丈夫です(笑)
ありがとうございます(*^_^*)
やっぱりシャワーとトイレはキレイに越したことはないですよね♪
私の中でも、このふたつは重要なチェックポイントですww
カギがかかったふりしてすぐに外れるなんて二度とごめんですから^^;
危険なスイカ割り…www
たしかに子供に殴られるかと思いましたけどね(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 22:22

Oguさん、こんばんは☆
シャワーとトイレは絶品です!
今度行ってくださいね♪ここはオススメだよ(*^^)v
ボスコで嫌でもガン見させてやりますからご安心をwww
むしろガン見返しですよガン見返し(笑)
遭遇できればいいですね(*^^)v
その写真のマジックすっごく分かる!!!ww
そうなんですよ!写真は鳥のさえずりが聞こえそうなくらいにめっちゃ穏やかなんですよね(笑)
シャワーとトイレは絶品です!
今度行ってくださいね♪ここはオススメだよ(*^^)v
ボスコで嫌でもガン見させてやりますからご安心をwww
むしろガン見返しですよガン見返し(笑)
遭遇できればいいですね(*^^)v
その写真のマジックすっごく分かる!!!ww
そうなんですよ!写真は鳥のさえずりが聞こえそうなくらいにめっちゃ穏やかなんですよね(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 22:29

はるりくさん、こんばんは☆
先輩、、、なんでこう毎回、波瀾万丈なんでしょうか?ww
普通が望みなんですけどね(>_<)
そしてアリ…探しますかっ!www
私壊れてたら今頃テントのサーフィンしてましたよ絶対(笑)
SP…憧れますねー(*^_^*)
もしその時は一緒に首までハマりましょう(笑)
先輩、、、なんでこう毎回、波瀾万丈なんでしょうか?ww
普通が望みなんですけどね(>_<)
そしてアリ…探しますかっ!www
私壊れてたら今頃テントのサーフィンしてましたよ絶対(笑)
SP…憧れますねー(*^_^*)
もしその時は一緒に首までハマりましょう(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 22:33

黎人さん、こんばんは☆
突風ヤバイです。
こんな恐ろしいものとは思いませんでしたよ。
はまるとすっごく簡単にツールームが吹っ飛びます(>_<)
黎人が飛ばされる日、、、楽しみにして…いやいや!ないことを祈っております(笑)
林間デッキ、あれ普通にヤバいと思いましたww
突風ヤバイです。
こんな恐ろしいものとは思いませんでしたよ。
はまるとすっごく簡単にツールームが吹っ飛びます(>_<)
黎人が飛ばされる日、、、楽しみにして…いやいや!ないことを祈っております(笑)
林間デッキ、あれ普通にヤバいと思いましたww
Posted by kamome78
at 2012年07月18日 22:36

こんばんわ♪
管理人のおばちゃん!?とてもいい感じの管理人さん
ですね~
そんな管理人さんが経営?してるだけあって
緑もいっぱいで、綺麗なキャンプ場ですね(^^)
それよりも…
あちゃー、幕やっちゃいましたかー(汗)
大丈夫ですかkamomeさん???
前回のコメで、「またやっちゃいました~」って書いていたので
心配でしたけど、幕の破れだったのですね!
それともほかに何か事件が?(笑)
こりゃあ、ランドロックご購入ですね!!(爆)
管理人のおばちゃん!?とてもいい感じの管理人さん
ですね~
そんな管理人さんが経営?してるだけあって
緑もいっぱいで、綺麗なキャンプ場ですね(^^)
それよりも…
あちゃー、幕やっちゃいましたかー(汗)
大丈夫ですかkamomeさん???
前回のコメで、「またやっちゃいました~」って書いていたので
心配でしたけど、幕の破れだったのですね!
それともほかに何か事件が?(笑)
こりゃあ、ランドロックご購入ですね!!(爆)
Posted by kuuパパ at 2012年07月18日 22:40
kuuパパさん、こんばんみ☆
やっぱり良いキャンプ場には良い管理人さんなんですねー(*^_^*)
とても良い人でした♪
幕、、、ちぎれましたよ。。。
まだ買ったばかりなんで相当ショック中なんですけど、new幕サーフィンしてる自分もいました(笑)
他にも恥ずかしい事件をやらかしてるんでkuuさん、見届けて下さいね(^_^;)
ランドロック、、、私の憧れ、、、逝っちゃいたいです!
kuuさんのレポ、毎日楽しみに待ってますよ私(*^^)v
やっぱり良いキャンプ場には良い管理人さんなんですねー(*^_^*)
とても良い人でした♪
幕、、、ちぎれましたよ。。。
まだ買ったばかりなんで相当ショック中なんですけど、new幕サーフィンしてる自分もいました(笑)
他にも恥ずかしい事件をやらかしてるんでkuuさん、見届けて下さいね(^_^;)
ランドロック、、、私の憧れ、、、逝っちゃいたいです!
kuuさんのレポ、毎日楽しみに待ってますよ私(*^^)v
Posted by kamome78
at 2012年07月19日 00:17

わーまた行ってたんですね~。
kamomeさんち、遠くから見ていたい。
どうしてこんな笑えるネタが満載なんでしょう。
プロですね!?(なんの??)
できれば、林間デッキでやってほしかった(笑)
kamomeさんも楽しいけど、何より奥さまがステキ。
kamomeさんち、遠くから見ていたい。
どうしてこんな笑えるネタが満載なんでしょう。
プロですね!?(なんの??)
できれば、林間デッキでやってほしかった(笑)
kamomeさんも楽しいけど、何より奥さまがステキ。
Posted by neneko
at 2012年07月20日 00:05

nenekoさん、こんにちは☆
遠くからではなくて、思いっきり近寄ってください!
アンパンマンタープに案内しますww
林間デッキならブログがピッタリ止まりかねませんってばぁ(笑)
いつか奥さんと語り合ってみてくださいね♪
遠くからではなくて、思いっきり近寄ってください!
アンパンマンタープに案内しますww
林間デッキならブログがピッタリ止まりかねませんってばぁ(笑)
いつか奥さんと語り合ってみてくださいね♪
Posted by kamome78
at 2012年07月20日 11:55

こんばんわ。
先週、かずさACに行って来ました(初キャンプデビューっす)
その記事を書こうと思って、かずさACのHPを検索してると
こちらのブログがヒットして、お腹を抱えながら見させていただきましたw
かずさACの詳細が載っているので、是非、リンクさせて下さいませ(u u*)
キャンプの記事はとても参考になりました
これからも、楽しいキャンプ情報をよろしくお願いします(u u*)
先週、かずさACに行って来ました(初キャンプデビューっす)
その記事を書こうと思って、かずさACのHPを検索してると
こちらのブログがヒットして、お腹を抱えながら見させていただきましたw
かずさACの詳細が載っているので、是非、リンクさせて下さいませ(u u*)
キャンプの記事はとても参考になりました
これからも、楽しいキャンプ情報をよろしくお願いします(u u*)
Posted by はりねずみ at 2012年10月01日 22:57
はりねずみさん、こんにちは☆
初めまして、コメントありがとうございます^^
先週かずさACでキャンプデビューだったんですねっ!
おめでとうございます♪
HPをお探しなのにこんな記事が引っかかって申し訳ないです(笑)
でも少しでもお役に立てたようで嬉しいです^^
リンクもありがとうございます♪
私も後でお邪魔させてもらいますね!
初めまして、コメントありがとうございます^^
先週かずさACでキャンプデビューだったんですねっ!
おめでとうございます♪
HPをお探しなのにこんな記事が引っかかって申し訳ないです(笑)
でも少しでもお役に立てたようで嬉しいです^^
リンクもありがとうございます♪
私も後でお邪魔させてもらいますね!
Posted by kamome78
at 2012年10月02日 11:54
