2017年12月06日
森のまきばでラーメン道Ⅲ
2017.11/17(土)~11/18(日)

昼までの休日出勤を終えた私は、髭茶髪さんに頼まれた3本のげん骨を購入し森のまきばへと車を走らせていました。
前回の破滅的大失敗から早二ヵ月…
ねぶり会は髭茶髪さんとシェイクさんによるガチンコラーメン対決で再び動き始めることになりました。
互いの意地とプライドを賭けた、ねぶり会の一泊二日を記録に残します。
新感覚!ガラコ系汚物ラーメンはコチラ

この日はシェイクさんが加入してから初となるねぶり会。
プライベートでもラーメンを作っていると語るシェイクさんと、まずは互いの技量を確かめ合う意味も兼ねて、髭系ねぶりラーメンとガチンコラーメン対決を行うことになりました。
同じ仲間が作るラーメンを食べることも、今後の髭系ラーメンを作る上でとても重要な経験となるはずですしね。
前回、吉村家レトルトラーメンとの対決では惨敗を喫してしまった髭茶髪さん…
第二戦もシェイクさんという強敵を迎えることになります。
そして私が森のまきばに到着したのは午後3時頃。
この日の天候は雨だったこともあり、私が到着した時にはすでに髭茶髪さんとシェイクさんが小川シェルターを張ってくれていました。
幕内に入ると、すでにシェイクさんはスープ仕込みを開始しており戦闘開始モード。
持参したアルパカストーブをコンロ代わりにし、手際よくスープ作りに精を出しているところでした。
そんなシェイクさんが今回作るのはラーメンではなく、、つけ麺。
本人曰く、これまで幾度となくこのつけ麺を作ったことがあるらしく、その度に絶賛の嵐を浴びている自信作だと胸を張ります。
鍋を覗くと、中にはカニなどの高級食材が大胆に出汁として使用されていました。
上質な魚介系素材にとことん拘り、一切の妥協も許さないストイックな姿勢で創り上げるシェイク渾身のつけ麺…
私は、嫌でも期待せざるえない、シェイクさんが作るこのつけ麺を『シェイク系 極上魚介つけ麺』と名付けることにしました。
…そんな時、後ろから何かの骨を叩き割るかのような鈍い不快音が響いてきました。

「ゴツッゴツッ…バキャッ!ゴリッゴリッ…」
振り向くと、髭茶髪さんが「俺のことも気にかけて欲しい」と言わんばかりに、げん骨をキャンプ用のハンマーで激しく叩き割っている姿がありました。
この日、げん骨を買いそびれてしまった髭茶髪さんは、私が買ってきたげん骨の到着を今か今かと待ちわびていたのです。
一足先にスープ作りを開始しているシェイクさんとの遅れを取り戻す為、もはや1分の余裕もない様子の髭茶髪さん。
焦りながらもラーメン店主顔負けの慣れた手さばきで、次々とげん骨を叩き割っていきます。
ちなみにいくら手際が良くても、彼はまだ人間が食べられるラーメンを作ったことがありません。
そしてシェイクさんに遅れること数十分…
髭茶髪さんの髭系ねぶりラーメンのスープ仕込みも無事に完了です。
ここからはいつもと同じく、スープが乳化されるまで長い戦いが続くことになります。

2つの鍋が出揃い、2人の心の中で鳴り響いたであろう試合開始のゴング。
果たして勝者はどちらか…
勝利の女神は一体にどちらに微笑むのでしょうか。
幕内にはピリピリとしたムードが広がる中、2人は真剣な表情でラーメンと向き合います。
しかし一応言っておきますが、ここは森のまきばオートキャンプ場という本来キャンプを楽しむ場です。
そんな緊張感の中、最初に動いたのはシェイクさんでした。
軽快に腰を上げると、何かの身をほぐし始めます。
なんとブリです!
このまま食べたら間違いなく美味いであろうブリの身を、贅沢にも出汁として使用するようです。
彼が憧れるラーメン店主の1人だと語るのは、素材の鬼と呼ばれていた支那そばやの佐野実氏。
まさにそれを示すかのように、彼からは素材にはとことん拘るという強い意思と熱意を感じました。
しかし髭茶髪さんだって負けていません。
髭系ねぶりラーメンの真髄とも呼べる手羽を焼き始めます。
先程仕込んだ鶏ガラとげん骨の動物系Wスープだけではまだ未完成。
この手羽のねぶり骨を入れなければ、奇跡のトリプルスープは生み出されないのです。
そしてこの手羽が、シェイクさんにとってもねぶり会での初ねぶりとなりました。

「チュッチュッ…チュッチュ…」
美味しそうにねぶってはいますが、やはりまだ勢いがないというか…ねぶりに硬さが見られます。
ねぶり音が控えめなのも気になるところです。

それに比べて髭茶髪さんのねぶりには鬼気迫るものがあります。
声に出さなくとも、顔を見ればこれが遊びじゃないことはすぐに伝わると思います。
聞こえてくるねぶり音も、まるでディストーションでもかかっているかのような攻撃的かつ荒々しい音色を響かせており、もはや貫録の一言に尽きます。
しかし我々ねぶり会にはルールも競争もありません。
結局のところ、それぞれが好きなようにねぶればいいと思っています。
ねぶり構えをたてぶえ型にするのかオカリナ型にするのか…
ねぶり音を立てるのかミュートするのか…
我々は1人1人が違う種を持って生まれてきたねぶリスト。
どちらでも本能に任せればいいのです。

こうして色も形も違うねぶリスト達によって完成した大量のねぶり骨を一つ一つハサミで丁寧に割り、、、
一気に迷いなくスープ鍋へと流し込んでいきます。
そうすることで、ねぶり骨という最後のワンピースを手に入れた髭系スープは奇跡のトリプルスープと呼ばれるようになり、より一層の泡立ちを見せ始めるのです。
一方、こちらはシェイクさんのスープ鍋。
鼻元へと漂ってくるのは魚介系の高貴な香り。
ジャンルは違えど、こちらも奇跡のトリプルスープに負けず劣らずの出来栄えとなっており、勝負の行方は全く分かりません。
互いにスープ仕込みが一段落した後は、シェイクさんが持ってきてくれたタブレットPCで吉村家ドキュメントを視聴。

すでに自宅で吉村家のドキュメントを何本分もUSBに保存しておいてくれたシェイクさん。
全員でねぶり会の教材ビデオとも言うべき吉村家ドキュメントを観て、ラーメンに対する姿勢や精神を学んでいきます。
そしてあっという間に日は暮れていき、試合は早くも終盤戦。

しかし日が暮れようとも2人の戦いは続き、さらにヒートアップしていきます。

髭茶髪さんが「そもそも俺はつけ麺なんて好きじゃない」とシェイクさんを挑発すると、シェイクさんも「ならこのつけ麺を初めて美味しいと感じて俺に感謝することになりますね」と応戦。
延々と煮込まれ続ける2人の鍋と同時に、二人の口撃対決もさらに過熱していきました。
しかし腹が減っては戦はできません。
長時間集中しながらスープを煮込み続けるのも相当の体力を消耗するはずです。
私はそんな2人へチゲ鍋と牛スジを提供して労います。
自分で言うのもなんですが、どちらも私が作ったとは思えないほどの旨さでした。
そしてシェイクさんからは高級酒が登場。
旨い酒と旨い料理に囲まれ、2人の顔にも笑顔が戻り始めました。
その後はしばらくの間、涙がでるほどの爆笑話で盛り上がることになります。
それと同時に3人の全身にも酒がまわり始め、ラーメン作りでもっとも危険な時間帯へと突入しました。
酒に溺れて鍋を放置しすぎて焦がしたり、手元が狂って油を入れすぎたり…
これまでの髭系ラーメンもこの時間帯による失敗ですべてを失う事が多いのです。
そしてそんな危険ゾーンを数時間過ごした後、ついに、、、
シェイクさんのつけ麺スープが完成しました!
魚介をベースにした芳醇な香りを放っており、見るからに濃厚そうなスープはつけ麺によく絡みそうなのがすぐに分かります。
そしてシェイクさんが使用する麺として選んだのは、もはや知らない人はいないであろう山岸一雄氏が監修をしているつけ麺専用の中華麺。
私もこれまで幾度となく食べたことがありますが、もっちり感とのどごし感はお店レベルの市販品だと感じています。
個人的には最高のチョイスだと思いました。
そして軽快な捌きでネギを切り刻んでいき、、、
茹で上がった中華麺をそれぞれのドンブリに盛り、2日前から自宅で仕込んできたという自家製チャーシューをトッピングすれば、、、
まずは先行である、シェイク系 極上魚介つけ麺の完成です!
製作時間およそ6時間。
時間と手間暇をふんだんにかけただけあり、見た目的には美味しいとしか思えないクオリティに仕上がっています。
もはや素人レベルを超えていると言っても過言ではないこのシェイク系極上魚介つけ麺…
心ゆくまで堪能させてもらうことにしましょう。
それでは、、、
いっただっきま~す♪
…ヤベェ、、、
…マジかよこのつけ汁、、、
クソ苦げぇぇっっ!!!www
苦い!とにかく苦いんです!
旨そうだと思っていたこの色も魚介出汁やカエシの色ではなく、焦げによって着色されたものとしか思えないほどの苦味が口内に襲い掛かってきます!
つけ麺なのに、麺に絡んで欲しくないと思えたつけ汁は初めてです。
強烈な苦味によって、いつまでも口内を痺れさせる効能を持たせた恐るべきつけ麺…
シェイクさんは髭系レシピも知らずに、発ガン性つけ麺を作ることに成功してしまったようです。
スープ以外は本当に絶品だっただけに残念でなりません。
初めてにありがちな典型的なミスが原因ですね。
美味しいお酒と楽しい会話に夢中になり、しばらくの間ストーブ上の鍋を放置してしまっていたのです。
髭茶髪さんも経験したように、楽しいキャンプでラーメンを作るという難しさを痛感したことでしょう。
それもすべて含め、シェイクさんの今回の敗因はもはやこれに尽きると思います。
それは、、、

酒に飲まれ過ぎ(笑)
今だから言いますが、途中からすでにラーメンを作れる状態ではなかったかと思われます(笑)
ただねぶり会もまだ始まったばかりです。
この失敗を反省材料とし、次回のリベンジを期待しましょう!
さて、残るは髭系ねぶりラーメンです。
暗闇の中で静かに煮込まれ続けている奇跡のトリプルスープ…
果たして出来栄えはどうなっているのでしょうか。
先行であるシェイクつけ麺の自滅を目の当たりにし、勝利を目前にしているはずの髭茶髪さんですが笑みは全くありません。
なぜなら、髭茶髪さんもこれまで食べられるラーメンを作ったことがないからです(笑)
その後すぐにカエシを加えた髭系ねぶりスープが完成。
すでに幾度も見ているスープなので感動というより、むしろ不安がよぎります。
麺は家系に相性が良い中太麺を使用。

それを吉村実流の麺上げて手際よくドンブリへと盛っていきます。
毎度のことですが、いつもここまでは完璧なんです。
最近ブログを読んでいる仲間からも「カモちゃん不味さを盛って書いてない?」と疑われるくらい、ここまでは本当に美味しそうなのです。
そして、いつものトッピングをしたら、、、
髭系ねぶりラーメンの完成!!
うん、やはりいつもの如く、見た目は悪くありません。
むしろ見事に乳化されたスープにカエシが溶け込み、そこへ金色色の鶏油が浮かぶという家系らしい見た目は素晴らしいと言える出来栄えです。
さて、心の準備はできました。
どんなモンスターでも飲み込む覚悟はできています。
果たしてシェイクさんのつけ麺に勝つことができるのか…
それでは、、、
いっただっきまーーす!
…ヤベェ、、、
…マジかよこのラーメン、、、
…食える。
く、食えるぞぉぉっ!!!
それどころか、、、
美味い…(震え声)
若干油っぽさはありますが、カエシと鶏ガラのバランスが非常に良い食べやすい一杯に仕上がっているではありませんか。
我々が求める家系の味にはまだまだほど遠い出来ですが、普通に美味しく食べれるラーメンのレベルは十分に満たしています。

「…本当にうめぇ!」
この味にはシェイクさんも脱帽したようで、自らの完敗を認めながら髭系ねぶりラーメンに食らいつきます。

髭系ねぶりラーメンが美味しい。
私の予想を大きく裏切る俄かには信じがたい事態となりましたが、これはすべて紛れもない現実。
いや、むしろ喜ぶべきなのでしょう。
この日は髭系ねぶりラーメンが美味しいラーメンを作る事に成功した記念すべき日となりました。
それと同時に髭茶髪vsシェイクによるガチンコラーメン対決も、勝利の女神は髭茶髪さんに微笑んだようです。

勝利の美酒に酔いしれ、自慢気な様子の髭茶髪さん。
「たまたまだよぉ~♪」と謙遜してはいますが、その表情はまんざらでもない感じです。
しかしその時、私は髭茶髪さんの足元に何かの袋が落ちていることに気が付きました。
なんとそれは、使用済みと思われる市販品の鶏ガララーメンスープでした。
今回のガチンコ対決において市販スープの使用は当然のことながら禁止となっています。
先程の髭系ねぶりラーメンの味バランスの良さはこの市販品によるものだったのでしょう。
どうりでいつも以上に鶏ガラが効いていて美味しいと感じた訳です。
明らかな不正行為。
競技の世界で言えばドーピングのようなものです。
まさにねぶり道に背く悪しき行為であり、真面目に作っていたシェイクさんを思うと許されるものではありません。
よってこの勝負、、、

髭茶髪さんの反則負け!
その後、髭茶髪さんに不正をした理由を聞くと、「負けたくなかった」と正直に答えてくれました(笑)
そして翌朝。
残った髭系不正ラーメンを見るだけで胸糞が悪くなります。
シェイクさんはそんな不正ラーメンを、ドクタースランプアラレちゃんの木の枝ウンコのようにして昨日のうっぷんを晴らします。
そして私は用事の為、髭茶髪さんが起きる前の早朝に森のまきばを後にしました。
一時は成功と思われた髭系ねぶりラーメンも、髭茶髪さんの不正行為発覚という残念な結果で終わってしまった今回のねぶり会。
次回があるかは誰にも分かりません。
不正だろうが勝てば良いという悪しき根性を叩き直さない限り、二度と次はないかも知れません。
しかしいつの日か髭茶髪さんが初心を思い出し、心を入れ替えられるその日が来た時、、、
またどこからか、げん骨を叩き割る音が聞こえてくるかもしれません。
完。
この記事へのコメント
初めまして(笑)
まきばを舞台にした、ラーメン道。
こっそり拝見していましたが、余りの神回すぎて、
爆笑、爆笑の嵐で思わずコメントさせて頂きます(笑泣)
間違いなく、ナチュログのベストバウトです❗
まきばを舞台にした、ラーメン道。
こっそり拝見していましたが、余りの神回すぎて、
爆笑、爆笑の嵐で思わずコメントさせて頂きます(笑泣)
間違いなく、ナチュログのベストバウトです❗
Posted by ふーパパ at 2017年12月06日 18:56
ちわっす。
今回も腹を抱えながら読ませてもらいマシタ(^-^;
こりゃ森まきがキャンプラーメンの聖地になる日も近いかも?
しかしヒゲさん。。。
負けたくないからって大人げない、いやもう子供そのものだけど、何故か憎めない感じですなぁ。。。
にしてもシェイクさんが自滅したとわ。。。
ラーメン道、実にストイックさを要求される奥の深い世界でデスネ。。。シミジミ
今回も腹を抱えながら読ませてもらいマシタ(^-^;
こりゃ森まきがキャンプラーメンの聖地になる日も近いかも?
しかしヒゲさん。。。
負けたくないからって大人げない、いやもう子供そのものだけど、何故か憎めない感じですなぁ。。。
にしてもシェイクさんが自滅したとわ。。。
ラーメン道、実にストイックさを要求される奥の深い世界でデスネ。。。シミジミ
Posted by GRANADA
at 2017年12月06日 19:27

こんばんは。
腹いて〜っwこのシリーズ大好き!
髭さん反則〜
そしてキャンプ行ってる感が全くないw
笑いをたくさんありがとう。
ごちそうさまでした^^
腹いて〜っwこのシリーズ大好き!
髭さん反則〜
そしてキャンプ行ってる感が全くないw
笑いをたくさんありがとう。
ごちそうさまでした^^
Posted by ひろママ&パパ
at 2017年12月06日 21:28

こんばんは。
今回も楽しいブログを読ませて頂きました笑
思わず髭系ラーメンの勝利に拍手してしまいました。
しかしのちに不正が発覚って笑
今回も楽しいブログを読ませて頂きました笑
思わず髭系ラーメンの勝利に拍手してしまいました。
しかしのちに不正が発覚って笑
Posted by Tetsu
at 2017年12月06日 23:40

おはようございます。
まずはじめに、ねぶり会皆様また、カモブロ読者の皆様
今回の不正行為につきまして深くお詫び申し上げますm(_ _)m
昨夜このレポを就寝前に読んだせいか、こんな夢を見ました。
東金市に住む江藤と名乗る見知らぬ中年女性と何故か2人乗りのマリオカートでドライブしているところを妻に目撃され、平常心を装いながらも内心ドキドキで言い訳している私。
きっと不正を働いた事による罪の意識から見た夢でしょう。
今後はこの様な事はせず、初心に帰り心を入れ替え精進してラーメン作りに取り組む所存でこざいます。
ってか、、、二人ともマルちゃんのラーメンスープを入れるとこ見てたじゃねーか!!!
俺をハメやがって!俺は無罪だ!冤罪だ!w
そんな訳で新春初ねぶりは味噌味で行くからよろしくwww
んじゃまた〜(*´Д`*)ネブネブ
まずはじめに、ねぶり会皆様また、カモブロ読者の皆様
今回の不正行為につきまして深くお詫び申し上げますm(_ _)m
昨夜このレポを就寝前に読んだせいか、こんな夢を見ました。
東金市に住む江藤と名乗る見知らぬ中年女性と何故か2人乗りのマリオカートでドライブしているところを妻に目撃され、平常心を装いながらも内心ドキドキで言い訳している私。
きっと不正を働いた事による罪の意識から見た夢でしょう。
今後はこの様な事はせず、初心に帰り心を入れ替え精進してラーメン作りに取り組む所存でこざいます。
ってか、、、二人ともマルちゃんのラーメンスープを入れるとこ見てたじゃねーか!!!
俺をハメやがって!俺は無罪だ!冤罪だ!w
そんな訳で新春初ねぶりは味噌味で行くからよろしくwww
んじゃまた〜(*´Д`*)ネブネブ
Posted by 髭ジョンソン at 2017年12月07日 07:54
ラーメンシリーズめっちゃおもろいわw
次回の味噌楽しみにしとる!!!ww
次回の味噌楽しみにしとる!!!ww
Posted by まこまこ
at 2017年12月07日 11:47

ラーメンシリーズめっちゃおもろいわw
次回の味噌楽しみにしとる!!!ww
次回の味噌楽しみにしとる!!!ww
Posted by まこまこ
at 2017年12月07日 11:47

ラーメンシリーズめっちゃおもろいわw
次回の味噌楽しみにしとる!!!ww
次回の味噌楽しみにしとる!!!ww
Posted by まこまこ
at 2017年12月07日 11:47

こんちゃー\(^o^)/
まさかの年内にシリーズ3(笑)
ちょっと早いクリスマスプレゼントでした
あざーす
今回も大爆笑でしたが
記事内ではシェイクさんの自滅シーン
やっぱり酒に飲まれたらダメなんだねってとこが一番
記事ではないのですが髭茶髪さんのコメントがまた大爆笑でした
笑いすぎて苦しいです^_^
まさかの年内にシリーズ3(笑)
ちょっと早いクリスマスプレゼントでした
あざーす
今回も大爆笑でしたが
記事内ではシェイクさんの自滅シーン
やっぱり酒に飲まれたらダメなんだねってとこが一番
記事ではないのですが髭茶髪さんのコメントがまた大爆笑でした
笑いすぎて苦しいです^_^
Posted by shinn.
at 2017年12月07日 12:00

ふーパパさん、こんにちは☆
初めまして、コメントありがとうございます!
苦味あり、不正ありで散々なラーメン道になってしまいましたが、ふーパパさんにそれだけ笑って頂けたら、あの2人も少しは浮かばれると思います(笑)
ナチュログのベストバウトw
個人的には大変嬉しい言葉なんですが、それと同時にキャンプの役に全く立たないこんなブログがナチュログにいていいのか?という不安も感じます(^^;)w
初めまして、コメントありがとうございます!
苦味あり、不正ありで散々なラーメン道になってしまいましたが、ふーパパさんにそれだけ笑って頂けたら、あの2人も少しは浮かばれると思います(笑)
ナチュログのベストバウトw
個人的には大変嬉しい言葉なんですが、それと同時にキャンプの役に全く立たないこんなブログがナチュログにいていいのか?という不安も感じます(^^;)w
Posted by kamome78
at 2017年12月07日 13:51

グラさん、こんにちは☆
ラーメンの聖地ですか…
でも森まきで多くのキャンパーがげん骨を割っている光景なんて絶対に見たくありませんw
ねぶりキャンパーは髭茶髪さんで最初で最後にして欲しいです。
でも手羽を焼いているキャンパーを見ると、ラーメン作るのかな?と思ってしまう自分も同類かも知れません(笑)
それにしても、まさかシェイクさんが失敗するとは思わなかったですねぇ…
いつもキャンプ場で地ビールを飲みながらも美味しい料理を成功させているグラさんを見習って欲しいものです。
あ、でもたまにピザは失敗してますよね(爆)
グラさんはラーメンに挑戦してみたくなりませんか?
もしその時は、、、気が変わる前にすぐに連絡ください!w
ラーメンの聖地ですか…
でも森まきで多くのキャンパーがげん骨を割っている光景なんて絶対に見たくありませんw
ねぶりキャンパーは髭茶髪さんで最初で最後にして欲しいです。
でも手羽を焼いているキャンパーを見ると、ラーメン作るのかな?と思ってしまう自分も同類かも知れません(笑)
それにしても、まさかシェイクさんが失敗するとは思わなかったですねぇ…
いつもキャンプ場で地ビールを飲みながらも美味しい料理を成功させているグラさんを見習って欲しいものです。
あ、でもたまにピザは失敗してますよね(爆)
グラさんはラーメンに挑戦してみたくなりませんか?
もしその時は、、、気が変わる前にすぐに連絡ください!w
Posted by kamome78
at 2017年12月07日 13:55

ひろパパさん、こんにちは☆
うんうん、ひろパパさんはこういうの絶対好きだと思ってます(笑)
でもほんとキャンプに行ってる感じがしないんですよね~。
だって家に帰っても身体の匂いが焚火臭じゃなく豚骨臭だからねw
笑いじゃ物足りなくなったら、今度は髭系ねぶりラーメンをご馳走しますね♪w
うんうん、ひろパパさんはこういうの絶対好きだと思ってます(笑)
でもほんとキャンプに行ってる感じがしないんですよね~。
だって家に帰っても身体の匂いが焚火臭じゃなく豚骨臭だからねw
笑いじゃ物足りなくなったら、今度は髭系ねぶりラーメンをご馳走しますね♪w
Posted by kamome78
at 2017年12月07日 13:57

Tetsuさん、こんにちは☆
テツさんは髭系ラーメンの勝利を喜んでくれたのですね(笑)
それなのに期待を裏切ってしまい申し訳ありません…
残念ながら彼の不正が発覚してしまいましたw
本来であれば最も重い処分であるねぶりはく奪が妥当なのかも知れませんが、彼も反省しているのでもう一度だけチャンスを与えることにしました。
一緒に次回の髭系ラーメンに期待しましょう♪
テツさんは髭系ラーメンの勝利を喜んでくれたのですね(笑)
それなのに期待を裏切ってしまい申し訳ありません…
残念ながら彼の不正が発覚してしまいましたw
本来であれば最も重い処分であるねぶりはく奪が妥当なのかも知れませんが、彼も反省しているのでもう一度だけチャンスを与えることにしました。
一緒に次回の髭系ラーメンに期待しましょう♪
Posted by kamome78
at 2017年12月07日 14:21

髭ジョンソンさん、こんにちは~
あの~、あまり私のコメント欄でふざけないでもらっていですか?
髭ジョンソンって誰だよ!w
それにしてもやけにリアルな夢でしたねぇ。
マリオカートに乗っていなかったら普通にガチで修羅場な状況ですよね(^^;)
しかも隣に乗っていたのがピーチ姫じゃなくて東金在住の江藤さんって。
誰だよ!w
でも東金在住の江藤さんって髭茶髪さんの口から聞いたことがありますよ?
たしか昔色々とお世話になった松野明美似の女性で、得意技は江藤スペシャル…略してETSだったとか。
それがどんな技だったのか私には想像もつきませんが、そんな恩人と夢で逢えたのも何かの縁かも知れませんね(^^)w
そして冤罪ではありません。
自分の目でマルちゃん鶏ガラスープを選び、自分が稼いだお金で購入し、自分の手でねぶり鍋に投入したのです。
計画的犯行に疑いの余地はありませんし、髭茶髪さんも自ら「負けたくなかった」と犯行を自供しているではないですか!
ですがもう過ぎたことです。
心を入れ替えて、次回の味噌味は必ず成功させましょう(*´Д`*)ネブネブ
あの~、あまり私のコメント欄でふざけないでもらっていですか?
髭ジョンソンって誰だよ!w
それにしてもやけにリアルな夢でしたねぇ。
マリオカートに乗っていなかったら普通にガチで修羅場な状況ですよね(^^;)
しかも隣に乗っていたのがピーチ姫じゃなくて東金在住の江藤さんって。
誰だよ!w
でも東金在住の江藤さんって髭茶髪さんの口から聞いたことがありますよ?
たしか昔色々とお世話になった松野明美似の女性で、得意技は江藤スペシャル…略してETSだったとか。
それがどんな技だったのか私には想像もつきませんが、そんな恩人と夢で逢えたのも何かの縁かも知れませんね(^^)w
そして冤罪ではありません。
自分の目でマルちゃん鶏ガラスープを選び、自分が稼いだお金で購入し、自分の手でねぶり鍋に投入したのです。
計画的犯行に疑いの余地はありませんし、髭茶髪さんも自ら「負けたくなかった」と犯行を自供しているではないですか!
ですがもう過ぎたことです。
心を入れ替えて、次回の味噌味は必ず成功させましょう(*´Д`*)ネブネブ
Posted by kamome78
at 2017年12月07日 17:10

まこさん、こんにちは☆
1回でも十分嬉しいのに3回も同じ文章のコメントありがとうございます(笑)
きっと送れてないと思って連打しちゃったパターンですね(^^)
味噌の方が失敗しにくいとは思うんですよね~
いつかまこさんも食うことになるかも知れないので幸運を祈っててくださいね。
決して他人事ではありませんから!w
1回でも十分嬉しいのに3回も同じ文章のコメントありがとうございます(笑)
きっと送れてないと思って連打しちゃったパターンですね(^^)
味噌の方が失敗しにくいとは思うんですよね~
いつかまこさんも食うことになるかも知れないので幸運を祈っててくださいね。
決して他人事ではありませんから!w
Posted by kamome78
at 2017年12月07日 17:13

shinnさん、こんにちは☆
こんなブログ記事をクリスマスプレゼンだと喜んでくれるのは、この世でshinnさんだけかも知れません(笑)
でもそう言ってもらえて嬉しいです!
私も勝手ながらshinnさんはこっち側の人間だと感じていますからw
あ、そしてこんな場で突然ですが合格おめでとうございます♪(笑)
シェイクさんは自滅ですね。
焦げさえしなければ絶対に美味しかったのに…
やっぱりお酒を飲みながら6時間も煮込み続けるって難易度高いと思いましたねぇ。
シェイクさん自身もお酒のペースを落とす気なんて更々なかったようですし(笑)
髭茶髪さんのコメントは私も吹き出したので一緒です!
さっきLINEで確認したのですが、夢はマジ話みたいですよw
こんなブログ記事をクリスマスプレゼンだと喜んでくれるのは、この世でshinnさんだけかも知れません(笑)
でもそう言ってもらえて嬉しいです!
私も勝手ながらshinnさんはこっち側の人間だと感じていますからw
あ、そしてこんな場で突然ですが合格おめでとうございます♪(笑)
シェイクさんは自滅ですね。
焦げさえしなければ絶対に美味しかったのに…
やっぱりお酒を飲みながら6時間も煮込み続けるって難易度高いと思いましたねぇ。
シェイクさん自身もお酒のペースを落とす気なんて更々なかったようですし(笑)
髭茶髪さんのコメントは私も吹き出したので一緒です!
さっきLINEで確認したのですが、夢はマジ話みたいですよw
Posted by kamome78
at 2017年12月07日 17:27

前日はご来店、誠にありがとうございます。
本家焦がし系つけ麺「酔軒」店主のシェイクでございますm(_ _)m
やはり焼酎はダメだね。
ついつい飲みすぎ、話に夢中になって鍋を放置してしまう····(涙)
市販の力を借りたとはいえ、髭さんの味に負けたのは正にそれが原因。
····やはりウイスキーだね。
ウイスキーの口当たり、香り、喉への刺激。
ウイスキーを飲みながらなら負けるハズはない。
今回は髭さんの反則で買ったけど、次は1ラウンドでKOするからね!
さて次回の対決に向け、今から更に腕を磨かなければ!
その前に焼酎♪焼酎♪♪
本家焦がし系つけ麺「酔軒」店主のシェイクでございますm(_ _)m
やはり焼酎はダメだね。
ついつい飲みすぎ、話に夢中になって鍋を放置してしまう····(涙)
市販の力を借りたとはいえ、髭さんの味に負けたのは正にそれが原因。
····やはりウイスキーだね。
ウイスキーの口当たり、香り、喉への刺激。
ウイスキーを飲みながらなら負けるハズはない。
今回は髭さんの反則で買ったけど、次は1ラウンドでKOするからね!
さて次回の対決に向け、今から更に腕を磨かなければ!
その前に焼酎♪焼酎♪♪
Posted by シェイク
at 2017年12月07日 20:12

ごめん 完全に間違えたw 笑って許して
Posted by まこまこ
at 2017年12月08日 10:50

「麺に絡んでほしくないと思えた・・・」
この部分でめっちゃ笑ったわwww
髭さんがついに禁断の反則技繰り出すなんて
ラーメン作りってやっぱ大変なんだねぇ。
この部分でめっちゃ笑ったわwww
髭さんがついに禁断の反則技繰り出すなんて
ラーメン作りってやっぱ大変なんだねぇ。
Posted by nao@
at 2017年12月08日 13:56

シェイクさん、こんにちは☆
先日はお疲れ様でした。
いやいや、店名に名前負けしないくらいの飲みっぷりでしたね(笑)
という私もシェイクさんが教えてくれたクリアアサヒの焼酎割りや魔王が美味しくてだいぶろれつが回らなくなっていましたが…w
残念ながら今回は大失敗という結果でしたが、楽しい会話と美味しい酒を飲みながらラーメンを作る難しさを経験したシェイクさんは大きく成長したはずです。
次回こそは最高のつけ麺を創り上げましょう!
…でもまた繰り返すんだろうなあw
先日はお疲れ様でした。
いやいや、店名に名前負けしないくらいの飲みっぷりでしたね(笑)
という私もシェイクさんが教えてくれたクリアアサヒの焼酎割りや魔王が美味しくてだいぶろれつが回らなくなっていましたが…w
残念ながら今回は大失敗という結果でしたが、楽しい会話と美味しい酒を飲みながらラーメンを作る難しさを経験したシェイクさんは大きく成長したはずです。
次回こそは最高のつけ麺を創り上げましょう!
…でもまた繰り返すんだろうなあw
Posted by kamome78
at 2017年12月09日 15:05

まこさん☆
大丈夫ですよ~♪
まこさんらしいと思ってますからw
大丈夫ですよ~♪
まこさんらしいと思ってますからw
Posted by kamome78
at 2017年12月09日 15:06

naoさん、こんにちは☆
まさかの反則負け!
衝撃のラストだったでしょ?ww
ナオちゃんも大のラーメン好きなんだから今度千代の富士会で作ってよーw
まさかの反則負け!
衝撃のラストだったでしょ?ww
ナオちゃんも大のラーメン好きなんだから今度千代の富士会で作ってよーw
Posted by kamome78
at 2017年12月09日 15:09

おはようございます!
前回の千代の富士会のコメ欄が開かれてなくて、半泣き状態だったおがドレッドです笑 来年の春までキャンプがシーズンオフの為、kamomeさんのブログを読む時が自分がナチュログにアクセスする生命線ですw
大好きな髭茶髪さんによる森のまきばでのラーメン作り、今回は対決方式といういつもと違う新たな角度から見たドキュメンタリー、最高でした。ていうか、最強に笑えましたww まずkamomeさんによる2人のラーメン作りのリアルタイムな経過と、意気込みの解説がものすごい引き込まれます。まるで大晦日の格闘技の煽りシーンの様に2人の料理が作られる映像で、若干シェイクさんに有利な解説ですが(笑)ドキドキしました。しかもシェイクさんの使う食材、仕込みを見てて、これはヤバイ絶対美味い。髭茶髪さん大丈夫かな?って思っちゃいました。
そして対する髭茶髪さんの煽り映像が出てきた時には『料理の鉄人』の道場六三郎にしか見えませんでした。kamomeさんには美味いラーメン作った事ないとディスられてましたが。。笑 それにしても手羽のねぶりをスープに入れているのは過去の記事で知っていましたが、本当にむしゃぶりついたのを入れていたんですねww躊躇なくねぶっている髭茶髪さんを見て、これがねぶりなんだと改めて勉強させて頂きましたw
そして毎回見られている吉村家の動画を挟み(笑)
いよいよ結末!シェイクさんは絶対美味しいと思ったので超意外でしたが画像を見て納得しましたw
ここで髭茶髪さん絶対いける!頑張ってください!kamomeさん、あまり厳しい判定を髭茶髪さんにしないでください!ってw 祈りながら見ると美味いって!!幸せ絶頂な感じっていうか、何故か自分も達成感を覚えて記事を下に進んで読んでいくと禁断のラーメンスープwww
髭茶髪さん、それはアカンやつです笑笑笑
kamomeさん今回も楽しすぎるレポありがとうございました!
kamomeさんが更新される日にナチュログにアクセスしますw
長文すいませんでした。
前回の千代の富士会のコメ欄が開かれてなくて、半泣き状態だったおがドレッドです笑 来年の春までキャンプがシーズンオフの為、kamomeさんのブログを読む時が自分がナチュログにアクセスする生命線ですw
大好きな髭茶髪さんによる森のまきばでのラーメン作り、今回は対決方式といういつもと違う新たな角度から見たドキュメンタリー、最高でした。ていうか、最強に笑えましたww まずkamomeさんによる2人のラーメン作りのリアルタイムな経過と、意気込みの解説がものすごい引き込まれます。まるで大晦日の格闘技の煽りシーンの様に2人の料理が作られる映像で、若干シェイクさんに有利な解説ですが(笑)ドキドキしました。しかもシェイクさんの使う食材、仕込みを見てて、これはヤバイ絶対美味い。髭茶髪さん大丈夫かな?って思っちゃいました。
そして対する髭茶髪さんの煽り映像が出てきた時には『料理の鉄人』の道場六三郎にしか見えませんでした。kamomeさんには美味いラーメン作った事ないとディスられてましたが。。笑 それにしても手羽のねぶりをスープに入れているのは過去の記事で知っていましたが、本当にむしゃぶりついたのを入れていたんですねww躊躇なくねぶっている髭茶髪さんを見て、これがねぶりなんだと改めて勉強させて頂きましたw
そして毎回見られている吉村家の動画を挟み(笑)
いよいよ結末!シェイクさんは絶対美味しいと思ったので超意外でしたが画像を見て納得しましたw
ここで髭茶髪さん絶対いける!頑張ってください!kamomeさん、あまり厳しい判定を髭茶髪さんにしないでください!ってw 祈りながら見ると美味いって!!幸せ絶頂な感じっていうか、何故か自分も達成感を覚えて記事を下に進んで読んでいくと禁断のラーメンスープwww
髭茶髪さん、それはアカンやつです笑笑笑
kamomeさん今回も楽しすぎるレポありがとうございました!
kamomeさんが更新される日にナチュログにアクセスしますw
長文すいませんでした。
Posted by おがドレッド
at 2017年12月10日 09:26

おがちゃん、こんにちは☆
今回も心温まるコメントをありがとうございます!
おがちゃんからのコメントはもはや私だけではなく、髭茶髪さんとシェイクさんも心待ちにしているのです(笑)
実際にこの日のねぶり会でもおがちゃんの話が出ていたのですよ。
そしていつか最高のねぶりラーメンが完成したら、おがちゃんにも食べてもらおうと話してましたw
なのでその日が来たら一緒にねぶり骨で乾杯しましょう♪
そして私の方こそ、おがドレッドブログを楽しみにしていたのですが、来年の春まではシーズンオフなんですね~
確かにまだお子さん達も幼いですし、無理やり極寒の冬キャンプを強行して奥さんに「二度とキャンプ行かね」なんて言われたらすべてが水の泡ですしね(^^;)
また春におがドレッド家の仲良しファミキャン記事を読めることを楽しみにしています♪
私の方も昔に比べたらだいぶブログUPペースが遅くなりましたが、UPした時はナチュログへのアクセスをぜひお願いしますw
今回は髭茶髪さんのイカサマのせいで衝撃のラストになってしまいましたが、次は心を入れ替えて頑張ると本人も反省していたのでやってくれると思います(笑)
今回も心温まるコメントをありがとうございます!
おがちゃんからのコメントはもはや私だけではなく、髭茶髪さんとシェイクさんも心待ちにしているのです(笑)
実際にこの日のねぶり会でもおがちゃんの話が出ていたのですよ。
そしていつか最高のねぶりラーメンが完成したら、おがちゃんにも食べてもらおうと話してましたw
なのでその日が来たら一緒にねぶり骨で乾杯しましょう♪
そして私の方こそ、おがドレッドブログを楽しみにしていたのですが、来年の春まではシーズンオフなんですね~
確かにまだお子さん達も幼いですし、無理やり極寒の冬キャンプを強行して奥さんに「二度とキャンプ行かね」なんて言われたらすべてが水の泡ですしね(^^;)
また春におがドレッド家の仲良しファミキャン記事を読めることを楽しみにしています♪
私の方も昔に比べたらだいぶブログUPペースが遅くなりましたが、UPした時はナチュログへのアクセスをぜひお願いしますw
今回は髭茶髪さんのイカサマのせいで衝撃のラストになってしまいましたが、次は心を入れ替えて頑張ると本人も反省していたのでやってくれると思います(笑)
Posted by kamome78
at 2017年12月12日 17:36
