ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月31日

100記事。

こんにちは、お久しぶりです。


猛烈な暑さで幻覚が見え始めてるkamomeです。



皆さん体調は大丈夫ですか?


私はもうダメです。


まだ7月だけどもうダメって言っちゃいます。


最近の私、喋ることと言えばガリガリ君の事ばかりです。






さらに熱帯夜で夜もなかなか寝つけなくて困ってます。


なんで寝つけない時って頭の中でどうでもいい事を色々と考えちゃったりするんでしょうかねぇ。


昨日も暑さでなかなか寝つけず、気づいたら頭の中でアーネストホーストとスパーリングしてました。





勝ちました。



ホーストの左ハイキックを華麗なスウェーでかわしながらのヨガファイヤーで病院送りにしてやりました。

※すべて私の妄想です。



そして案の定、次の日寝不足。


奥さんからは寝不足の理由を聞かれるんですが、頭の中でアーネストホーストとスパーリングしてただなんて口が裂けても言えません。


この負のサイクルからいつ抜け出すことができるのでしょう…
















そんな訳で、去年の5月から書き始めたブログ「虫嫌いだけど…ファミリーキャンプ楽しもっと♪」が今回で100記事となってしまいました。




…謝るとこかも知れません。


まさかここまで続くとは我ながら想像してませんでした。


当初、キャンレポを書いてもコメントが入らずcomments(0)を見つめながらヤケ酒していたあの頃が思い出されます。



今は諸事情でコメントを頂いても返信を待たせしてしまう事が多くなってしまうと思い、コメント欄を閉じさせてもらってます。


それでもオーナーメールで温かいメッセージをくれるブロガーさんやブロガーではない読者の方々、本当にありがとうございます!


そのメッセージのひとつひとつが私がブログを続ける気力となってます。


今はまだ訪問してコメントを残す事もなかなかできない状況ですが(私が登場してる記事には極力コメントしてます)、落ち着いたらまた宜しくお願いします!


という感謝の気持ちを述べて今回は終わります。









アディオス。








































やっぱ嫌だ。



せっかくなんでもう少し書きます。





っと言ってもキャンプ行ってません。



キャンプ道具も買ってません。




なので私生活を書きます。






まずは今月某日、お誘いを頂きmiku♡家へ宅飲みに行ってきました。


そして「泊まりでもいいよ」という気遣いあるメールに「では泊まりで」と即答させてもらいました。







100記事。


そして当日、miku宅にお邪魔するとなぜか物欲41号さんがリビングで寝転がってました。


目をこする私。


立派なサスペンスです。













100記事。

そして外でBBQも行ったりと、1日中美味しい料理を堪能させてもらいました♪

※写真はありません。


mikuさんの旦那さん、通称俺様の絶品料理は相変わらずの腕前。

色々とごちそうさまでした!


夜からは髭茶髪&奥様も合流で宴は深夜まで続きました。

mikuさん、お風呂や着替えまで至れり尽くせりで感謝です。


みんなが寝静まった深夜には髭、41号、kamomeの3人は縁側で時間を忘れて語り合う。

そして何時頃だったでしょうか? 

朝刊の新聞配達のバイクの音が聞こえて「そろそろやばくね?」と気づき寝ることに。




髭茶髪さんは「俺は朝まででもいける!」と言いいながら帰っていきました。










100記事。

翌朝もmikuさんからオサレな朝食をご馳走になり正午頃に物欲夫婦さんを駅まで送って解散。


miku&俺様、本当にお世話になりました!



















そして先週の夜は髭茶髪さんと近所の焼き鳥屋に飲みに行きました。


髭茶髪さんとはもうファミリーです。


そしてダッチスタンドを頂いてしまいました!


大事に使わせてもらいます、ありがとうございました(*^_^*)


焼き鳥をたらふく食べて楽しく談笑した後は駅前のカラオケへ行くことに。


駅までBダッシュで行こうとする髭茶髪さんを制止してバスに乗せます。











100記事。


髭茶髪、10年ぶりのバス。


乗車時、お金の払い方が分からずにバス運転手さんに千円札をグリグリ押しつけてるように見えました。



たまらず奥さんが「髭さん、いいから座ってて」と止めに入ります。












100記事。

そして満面の笑み。


ポールにしっかり捕まってます。

そうそう、揺れると危ないもんね。


そして右手にはチュッパチャップス。


気長に舐めてられないタイプの髭茶髪さんは2.3ペロの後、すぐに噛み砕きにはいります。






そしてカラオケに到着。






100記事。
かんぱーい♪








100記事。

そして熱唱!


あまりに楽しかったので曲に合わせて髭&kamomeで肩組んでダンスを踊ってしまいました。


そんな光景を子供達は真顔で見てました。




それにしても髭茶髪さんの歌声は相変わらず凄かったです♪


もうプロです、上手すぎる。


そして光栄にもkamome&髭によるコブクロデュオで気分は最高潮!


あっという間に23時頃まで歌い続けて解散。



髭茶髪さんは「俺は朝まででもいける!」言いながら帰っていきました。



その後、奥様にお迎えに来てもらい自宅まで送ってもらいました。



楽しかった~♪


ありがとうございました☆
























100記事。

そして一気に話は変わり、九十九里の蓮沼ウォーターガーデンにも行ってきました。 

毎年恒例です。

もうここに来ないと夏って感じがしません。










100記事。

週末は大混みなのに平日は超空いてる♪

平日休み最高~

寂しいけど最高~











100記事。

昼食は巷で流行りに流行ってるいなばのタイカレーを初めて食べてみました。



いつもの100円ローソンで購入。







100記事。

スープに近い液状カレーなんですね。

味は本格的!

私はタイ系のココナッツテイストは苦手なのですが、これは美味しく食べれました♪

人気のある理由が分かりました。

ただ何かの香草が口の中に残り、たまにペッペします。




そして午後も閉園の17時までみっちり遊びました。











100記事。


子供もとびきりの笑顔を見せてくれます♪



1年ぶりの蓮沼ウォーターガーデンを満喫しました。















…っと言う訳で、、、




最近の私をダラダラと書かせてもらいましたが、結局のところ何が言いたかったのかと申しますと…



























100記事。

枯らしてしまいました。











100記事。



のぞみパパとママさん、、、ごめんなさい…m(__)m


成長したのぞみママさんのミニトマトを舌で転がすという夢は幻となってしまいました。














あ、そうそう。




キャンプ道具全く買ってませんって言ったけどこれを衝動買いしてました。




















100記事。


扇風機。


笑うとこじゃありませんよ。


約10時間で単一電池を8個使用する化け物です。















 




このブログの人気記事
九十九里太陽と海で過ごした2泊3日。
九十九里太陽と海で過ごした2泊3日。

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
ある週末の過ごし方。
犬の気持ちで夢の島へ。
2年目の冬キャンに向けて。
プロ野球…開幕!
柏あけぼの山農業公園
浅草 花やしき
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ある週末の過ごし方。 (2015-06-19 11:19)
 犬の気持ちで夢の島へ。 (2015-04-24 11:18)
 2年目の冬キャンに向けて。 (2013-10-07 23:30)
 プロ野球…開幕! (2013-03-31 12:47)
 柏あけぼの山農業公園 (2013-03-24 23:03)
 浅草 花やしき (2013-03-17 15:16)


削除
100記事。