2012年06月11日
九十九里 太陽と海 出発編
6/9(土曜日)…小雨…。
一週間前は6/11月曜からの梅雨入りのハズでした。
それが…
よりによってキャンプ当日が関東梅雨入り初日。
行くか、中止か迷いましたが、天気予報は弱雨。
よし、これくらいなら行くか
ブログ先輩方のお知恵も頂いたし!
…ということで九十九里にある太陽と海に一泊で行って来ました
予想外の嵐のような豪雨による無力感と絶望感
泣きたくなる…っていうか泣いたタープ擦り剝け事件
子供の成長を感じた一本のペグ
…を体験でき、初心者にとって、貴重な経験を積むことができました
順にレポします。
色々覚えて、少しづつレベルアップしていきたいですね
そして、せっかく得たブログのネタ…ふふふ…
いえいえ、貴重な思い出で長くなりそうなんで3回くらいに分けます

まずこの、やけに漢字が少ないメモ(奥さん直筆)、太陽と海での献立メニューです。
初心者kamome家に隠すものは何もありません、丸裸です(笑)
夜のステーキはバァバからの差し入れ(タダ)です
でかした、カワイイ孫達。
前回のサイドポールの出費でお金がなかったので本当に助かりました
まぁ、この献立も予定通りに行きませんけどね…
我が家では、数日前から紙に書いて冷蔵庫、お財布と相談しながら「キャンプ献立会議」を行います
「焼きそば飽きたから焼きうどんにしてみる?」
「はぁ?焼きそばをバカにしてんの?」
一触即発の緊張感溢れる会議です。
そして雨が予想できたので、前日に荷物の積込みも完了

今回は全員分の毛布と枕、子供たちのぬいぐるみ達は積んでないのでスッキリ~♪
脱!my枕!
もうあの頃の私じゃありません。 でも終電で恋人と離れるような気分でした。

何かと使うので、必ずクーラーだけは後部座席へ。
雨の中での初設営なんで超不安…、初心者の私としては少しでも早く設営を開始したい
そう思い、本来は13時からなんですが、12時からのアーリーチェックインを目指して8時に出発
そして…
ふぅぅ~~。
…9時半に到着
(笑)
さすがに早すぎました…(-_-;)
とりあえず管理人さんにご挨拶に行きました。
そしてダメもとで…
挨拶をかねながら、さりげなく今から入らせてよ交渉開始…
そして…
OK!!! (*^^)v
朝からの雨でキャンセルが相次いでて、kamome家含めて今現在3組との事。
プラス500円で9時半にチェックイン♪
管理人さんは本当に良い人で、気さくでした
ただ、雨が不安です。
今日来たのは初心者の突っ走りってやつでしょうか…嫌な予感も感じつつ…

そしてお勧めサイトを伺ったところ、風向きを調べてくれた上で、左下のT34,T35の2サイトを好きなように使って下さいとの事
管理人さん…あなたもしや神様ですか?
kamome経験値+10
管理人さんの中には神様がいる。
まぁ、今回は梅雨入り初日だったことや、3組だったこと、色んな要素があってでの事!って理解しています


※ 奥さんは消しゴムにて。

これが2サイト分で今回の場所です。
これ、2サイトでお隣さんいたら厳しいです
1サイトだったら私の 車+2ルーム+タープ+焚き火スペース はギリギリでしたね~。
逆に隣サイトとこんだけ近ければ、一夜で親友になれるでしょう。
でも両方使えたら最高です!めっちゃ広くてなんでもできます
2サイト利用できるなら、自分的には太陽と海の一番のお勧めサイトと言えます。
kamome経験値UP+15
雨の日来ると空いてて良いこともある
ここでちょっと太陽と海を紹介。
このキャンプ場に来た目的は…
①日本で一番最初に朝日が見れる場所
②キャンプ場からは海は見えませんが、心地よい波の音が聞こえる
③露天風呂がかなりいい感じらしい
④絶景の海まで徒歩5分程度
この四つを堪能しに来ました
少しキャンプ場内を紹介です。

まだ小雨ですけど雲が怪しいです。
最悪の嵐のような豪雨の6時間前ですね

この時点では小雨です。子供達はかっぱ着用

AC電源なしサイト ベンチがついてるサイトもありますね。

AC電源付きサイト 縦長なんで私なんてレイアウトに絶対悩みそうです。

こっから徒歩5分くらいで海へ行けます

バーベキュー場ですね。 海沿いな雰囲気あります。

キレイに管理されてます♪


重要なトイレもめっちゃ清潔♪ 芳香剤の良い香りがしました
こんな感じです♪
長くなったので
次回
初タープ設営~最悪の豪雨編に続きます(笑)
一週間前は6/11月曜からの梅雨入りのハズでした。
それが…
よりによってキャンプ当日が関東梅雨入り初日。
行くか、中止か迷いましたが、天気予報は弱雨。
よし、これくらいなら行くか

ブログ先輩方のお知恵も頂いたし!
…ということで九十九里にある太陽と海に一泊で行って来ました

予想外の嵐のような豪雨による無力感と絶望感
泣きたくなる…っていうか泣いたタープ擦り剝け事件
子供の成長を感じた一本のペグ
…を体験でき、初心者にとって、貴重な経験を積むことができました

順にレポします。
色々覚えて、少しづつレベルアップしていきたいですね

そして、せっかく得たブログのネタ…ふふふ…
いえいえ、貴重な思い出で長くなりそうなんで3回くらいに分けます

まずこの、やけに漢字が少ないメモ(奥さん直筆)、太陽と海での献立メニューです。
初心者kamome家に隠すものは何もありません、丸裸です(笑)
夜のステーキはバァバからの差し入れ(タダ)です

前回のサイドポールの出費でお金がなかったので本当に助かりました

まぁ、この献立も予定通りに行きませんけどね…
我が家では、数日前から紙に書いて冷蔵庫、お財布と相談しながら「キャンプ献立会議」を行います

「焼きそば飽きたから焼きうどんにしてみる?」
「はぁ?焼きそばをバカにしてんの?」
一触即発の緊張感溢れる会議です。
そして雨が予想できたので、前日に荷物の積込みも完了

脱!my枕!
もうあの頃の私じゃありません。 でも終電で恋人と離れるような気分でした。
何かと使うので、必ずクーラーだけは後部座席へ。
雨の中での初設営なんで超不安…、初心者の私としては少しでも早く設営を開始したい

そう思い、本来は13時からなんですが、12時からのアーリーチェックインを目指して8時に出発

そして…
ふぅぅ~~。
…9時半に到着

さすがに早すぎました…(-_-;)
とりあえず管理人さんにご挨拶に行きました。
そしてダメもとで…
挨拶をかねながら、さりげなく今から入らせてよ交渉開始…
そして…
OK!!! (*^^)v
朝からの雨でキャンセルが相次いでて、kamome家含めて今現在3組との事。
プラス500円で9時半にチェックイン♪
管理人さんは本当に良い人で、気さくでした

ただ、雨が不安です。
今日来たのは初心者の突っ走りってやつでしょうか…嫌な予感も感じつつ…

管理人さん…あなたもしや神様ですか?
kamome経験値+10
管理人さんの中には神様がいる。
まぁ、今回は梅雨入り初日だったことや、3組だったこと、色んな要素があってでの事!って理解しています

これが2サイト分で今回の場所です。
これ、2サイトでお隣さんいたら厳しいです

1サイトだったら私の 車+2ルーム+タープ+焚き火スペース はギリギリでしたね~。
逆に隣サイトとこんだけ近ければ、一夜で親友になれるでしょう。
でも両方使えたら最高です!めっちゃ広くてなんでもできます

2サイト利用できるなら、自分的には太陽と海の一番のお勧めサイトと言えます。
kamome経験値UP+15
雨の日来ると空いてて良いこともある
ここでちょっと太陽と海を紹介。
このキャンプ場に来た目的は…
①日本で一番最初に朝日が見れる場所
②キャンプ場からは海は見えませんが、心地よい波の音が聞こえる
③露天風呂がかなりいい感じらしい
④絶景の海まで徒歩5分程度
この四つを堪能しに来ました

少しキャンプ場内を紹介です。
最悪の嵐のような豪雨の6時間前ですね

この時点では小雨です。子供達はかっぱ着用

バーベキュー場ですね。 海沿いな雰囲気あります。

こんな感じです♪
長くなったので
次回
初タープ設営~最悪の豪雨編に続きます(笑)

Posted by kamome78 at 22:59│Comments(20)
│九十九里 太陽と海
この記事へのコメント
こんばんみ!
いやーレポ早いですねー!自分はまだまだです(汗)
すいません、普通にスマホ見ながら一人で爆笑してるん
ですけど(´д`) (ある意味怪しいです・・)
焼きそばが飽きたので焼きうどん!?
あまり変化が・・・(笑)
ましてや焼きそばで一発触発!
マジでスミマセン。笑いました(≧з≦)
ついに雨の設営逝っちゃいましたか!?
すごくつづきが気になるんですけど(^^)
いやーレポ早いですねー!自分はまだまだです(汗)
すいません、普通にスマホ見ながら一人で爆笑してるん
ですけど(´д`) (ある意味怪しいです・・)
焼きそばが飽きたので焼きうどん!?
あまり変化が・・・(笑)
ましてや焼きそばで一発触発!
マジでスミマセン。笑いました(≧з≦)
ついに雨の設営逝っちゃいましたか!?
すごくつづきが気になるんですけど(^^)
Posted by kuuパパ at 2012年06月11日 23:19
こんばんわ~⋆☽
献立表かわいいですね~♪
やきそばに1本!!(笑)
人気があるキャンプ場だけあってキレイですね~♪
2サイト自由にって!!
OFFシーズンじゃない土日なのにラッキーですね~♪♪
続きが楽しみですww
献立表かわいいですね~♪
やきそばに1本!!(笑)
人気があるキャンプ場だけあってキレイですね~♪
2サイト自由にって!!
OFFシーズンじゃない土日なのにラッキーですね~♪♪
続きが楽しみですww
Posted by Ogu
at 2012年06月12日 00:53

おはよーございます♪
最悪の豪雨 気になりますね~(笑)
焼きそばを焼きうどんに!
これ僕も日曜日に嫁さんに言って怒られました(笑)マジな話(>_<)
それにしても凄い経験値の上がりようですね♪
次のレポが楽しみです(笑)
待ってますよ~♪
最悪の豪雨 気になりますね~(笑)
焼きそばを焼きうどんに!
これ僕も日曜日に嫁さんに言って怒られました(笑)マジな話(>_<)
それにしても凄い経験値の上がりようですね♪
次のレポが楽しみです(笑)
待ってますよ~♪
Posted by takuyua
at 2012年06月12日 08:24

kuuパパさん、おはようございます☆そしておかえりなさい♪
トラックバックを見た限りですと、そちらは良い天気で良かったですねー^^
レポUP焦らないでのんびでいいですよ^^
でも楽しみなんで早く読みたいです(笑)
焼きそばor焼きうどんで言い争い…お恥ずかしい限りです(笑)
続きも読んでやってくださいね♪
トラックバックを見た限りですと、そちらは良い天気で良かったですねー^^
レポUP焦らないでのんびでいいですよ^^
でも楽しみなんで早く読みたいです(笑)
焼きそばor焼きうどんで言い争い…お恥ずかしい限りです(笑)
続きも読んでやってくださいね♪
Posted by kamome78
at 2012年06月12日 09:58

oguさん、おはようございます☆
はい、焼きそばに一本です(笑)
でもその火種の焼きそばを忘れるという事態になります…
雨が最悪でしたけど、サイトは贅沢に使えたんで良い事もありましたね^^
晴れの日だったらきっとめっちゃ気持ちの良いキャンプ場ですよ♪
はい、焼きそばに一本です(笑)
でもその火種の焼きそばを忘れるという事態になります…
雨が最悪でしたけど、サイトは贅沢に使えたんで良い事もありましたね^^
晴れの日だったらきっとめっちゃ気持ちの良いキャンプ場ですよ♪
Posted by kamome78
at 2012年06月12日 10:02

takuyuaさん、おはようございます☆
本当に豪雨は最悪でした。
初心者の私には難易度高すぎでした^^;
takuyuaさんに電話してどうしたらいいか聞きたいくらいでしたよ(笑)
焼きそばを焼きうどんに会議をtakuyuaさんも勃発させていたとは!
でもやはりうちと一緒で奥さん強しですね(笑)
とりあえずはここまでで経験値25ポイントUPです^^
続きも宜しくお願いしまーす☆
本当に豪雨は最悪でした。
初心者の私には難易度高すぎでした^^;
takuyuaさんに電話してどうしたらいいか聞きたいくらいでしたよ(笑)
焼きそばを焼きうどんに会議をtakuyuaさんも勃発させていたとは!
でもやはりうちと一緒で奥さん強しですね(笑)
とりあえずはここまでで経験値25ポイントUPです^^
続きも宜しくお願いしまーす☆
Posted by kamome78
at 2012年06月12日 10:09

おはようございます!
やばいです!面白い(ネタがw)続々と!
かなり経験値つんでいらっしゃるじゃないですか。
同期の立派な姿を前に、この焦燥感とでもいいましょうか(笑)。
ちなみに奥様消しゴムって…(笑)。
献立を紙に書くとか、クーラーボックスは後ろの席とか、
すっごく勉強になります!!!!
つづきにも大大大期待!!!!!!!!
やばいです!面白い(ネタがw)続々と!
かなり経験値つんでいらっしゃるじゃないですか。
同期の立派な姿を前に、この焦燥感とでもいいましょうか(笑)。
ちなみに奥様消しゴムって…(笑)。
献立を紙に書くとか、クーラーボックスは後ろの席とか、
すっごく勉強になります!!!!
つづきにも大大大期待!!!!!!!!
Posted by migiro
at 2012年06月12日 11:25

こんにちは♪
行ったのかな~?って気になってました!
面白すぎてお腹痛いです(笑)
奥さまの可愛い献立表とはうらはらに献立会議の緊迫感。。。ツボです。
(自分を見ているような気になるのはなぜかしら・・・)
そろそろLvUP!?
装備も強化してくのかしら^m^
今後の悪天候・・・見るの怖いけど楽しみです♪
行ったのかな~?って気になってました!
面白すぎてお腹痛いです(笑)
奥さまの可愛い献立表とはうらはらに献立会議の緊迫感。。。ツボです。
(自分を見ているような気になるのはなぜかしら・・・)
そろそろLvUP!?
装備も強化してくのかしら^m^
今後の悪天候・・・見るの怖いけど楽しみです♪
Posted by neneko
at 2012年06月12日 16:09

migiroさん、こんにちはー☆
ちょっとでも役にたてれて救われます^^
献立メニューは買い忘れがないようにです♪
…でも今回思いっきり忘れてますww(後日レポ)
頭の中に詰め込んだ知識より、身をもって体験した失敗のほうが成長できますよね♪
だからmigiroさんも大丈夫!!!(笑)
…って言いきっちゃってすいません^^;
同期同士、失敗を繰り返して共に経験値UPしてきましょうね☆
ちょっとでも役にたてれて救われます^^
献立メニューは買い忘れがないようにです♪
…でも今回思いっきり忘れてますww(後日レポ)
頭の中に詰め込んだ知識より、身をもって体験した失敗のほうが成長できますよね♪
だからmigiroさんも大丈夫!!!(笑)
…って言いきっちゃってすいません^^;
同期同士、失敗を繰り返して共に経験値UPしてきましょうね☆
Posted by kamome78
at 2012年06月12日 16:52

nenekoさん、こんにちは☆
自分を見ているような気がしたnenekoさん、きっと我が家と気が合います♪(笑)
ドキッ…そのレベルUPを次回使おうと思ってましたが、バレましたね。
さすがです(笑)
装備は身の程をわきまえながら強化を狙いますww
悪天候!少しでも参考になれば嬉しいので、ぜひ見て反面教師にしてくださいね(笑)
身をもってお伝えします☆
自分を見ているような気がしたnenekoさん、きっと我が家と気が合います♪(笑)
ドキッ…そのレベルUPを次回使おうと思ってましたが、バレましたね。
さすがです(笑)
装備は身の程をわきまえながら強化を狙いますww
悪天候!少しでも参考になれば嬉しいので、ぜひ見て反面教師にしてくださいね(笑)
身をもってお伝えします☆
Posted by kamome78
at 2012年06月12日 16:59

こんばんわ~
無事?の帰還なによりです、おかえりなさい♪
いや~面白いですね^^
12時インが9時半着って早すぎ~ 時速100Kで暴走ですか^^/
でも管理人さん良い方で良かったですね。
キャンプ場紹介もレポになってますよ~ 素晴らしい
参考になります☆
続きが気になって眠れません(笑)
はぐれメタル出てこないですよね^^
無事?の帰還なによりです、おかえりなさい♪
いや~面白いですね^^
12時インが9時半着って早すぎ~ 時速100Kで暴走ですか^^/
でも管理人さん良い方で良かったですね。
キャンプ場紹介もレポになってますよ~ 素晴らしい
参考になります☆
続きが気になって眠れません(笑)
はぐれメタル出てこないですよね^^
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年06月12日 18:09
ポコとコロのパパさん、こんばんわ☆
幸い私は無事なんですが、タープがぁ…
レポするんでもし直し方を知ってましたら教えてください…(ToT)ww
9時半早すぎですよね^^;
遠足前日の子供みたいにワクワクし過ぎました(笑)反省。。。
管理人さんには無理を聞いてもらって感謝ですね♪
キャンプレポになってますか!?
伝える所はしっかり伝えようと思ってましたから♪
ポコとコロのパパさんにそう言ってもらえると本当に救われます^^
ドキッ!ドラクエネタ次回使おうと思ってたのに読まれてますね…
さすがです(笑)
はぐれメタルで一気にレベル20くらいにいきたい所ですが、そんなに甘くはないですよね(笑)
幸い私は無事なんですが、タープがぁ…
レポするんでもし直し方を知ってましたら教えてください…(ToT)ww
9時半早すぎですよね^^;
遠足前日の子供みたいにワクワクし過ぎました(笑)反省。。。
管理人さんには無理を聞いてもらって感謝ですね♪
キャンプレポになってますか!?
伝える所はしっかり伝えようと思ってましたから♪
ポコとコロのパパさんにそう言ってもらえると本当に救われます^^
ドキッ!ドラクエネタ次回使おうと思ってたのに読まれてますね…
さすがです(笑)
はぐれメタルで一気にレベル20くらいにいきたい所ですが、そんなに甘くはないですよね(笑)
Posted by kamome78
at 2012年06月12日 19:57

こんばんは(^^)/
太陽と海行かれたんですか(#^.^#)
我が家は去年年越しキャンプに行きましたよ(*^^)v
初日の出は曇りで見れなかったですが(^_^;)
お風呂最高ですよね(#^.^#)
続き楽しみにしてます(^^)/
太陽と海行かれたんですか(#^.^#)
我が家は去年年越しキャンプに行きましたよ(*^^)v
初日の出は曇りで見れなかったですが(^_^;)
お風呂最高ですよね(#^.^#)
続き楽しみにしてます(^^)/
Posted by はるりく at 2012年06月12日 21:48
はるりくさん、こんばんわ♪
年越しキャンプで行ったんですか!?
すごいですね!
でも初日の出見れなかったのは残念でしたねー
私もお風呂…入れなかったんです(ToT)
でも良い所ですよねー(*^_^*)
ガムシャラの奮闘、見届けて下さい!
先輩に見届けてもらえれば本望です(笑)
年越しキャンプで行ったんですか!?
すごいですね!
でも初日の出見れなかったのは残念でしたねー
私もお風呂…入れなかったんです(ToT)
でも良い所ですよねー(*^_^*)
ガムシャラの奮闘、見届けて下さい!
先輩に見届けてもらえれば本望です(笑)
Posted by kamome78
at 2012年06月12日 22:08

私も9日は豪雨の中、那須高原でした^^;
でも、直前にキャビンに変更したので、それほどの苦労も無く、嫁曰く、雨の中のキャンプも良いね!だって^^;;
でも、直前にキャビンに変更したので、それほどの苦労も無く、嫁曰く、雨の中のキャンプも良いね!だって^^;;
Posted by ピーチ姫パパ
at 2012年06月13日 05:39

ピーチ姫パパさん、おはようございます☆
豪雨の中で那須高原に行ってらっしゃったんですね♪
キャビン変更、その手もありましたね♪
…ただお財布がスッカスカだったので無理でしたかね(笑)
雨キャン喜んでもらえて良かったですね☆
豪雨の中で那須高原に行ってらっしゃったんですね♪
キャビン変更、その手もありましたね♪
…ただお財布がスッカスカだったので無理でしたかね(笑)
雨キャン喜んでもらえて良かったですね☆
Posted by kamome78
at 2012年06月13日 10:11

こんにちは~。
初タープが雨の中なのですか?(* ̄□ ̄*;
レポの続きが楽しみだーーー。
初タープが雨の中なのですか?(* ̄□ ̄*;
レポの続きが楽しみだーーー。
Posted by masamin3 at 2012年06月13日 12:30
masamin3さん、こんばんわ☆
初タープが雨の中ですよ^^;
でもその時は小雨だったんで平気でしたよ♪
初めてでしたけど何とかなるもんですね!
まぁ、その後が大変でしたからねー…
初タープが雨の中ですよ^^;
でもその時は小雨だったんで平気でしたよ♪
初めてでしたけど何とかなるもんですね!
まぁ、その後が大変でしたからねー…
Posted by kamome78
at 2012年06月13日 19:18

はじめまして
徘徊して来ました〜♪
千葉のキャンプ場、海で素敵ですね。
雨は大変だけど、雨もなかなか好きです。
設営する人は大変ですが。
うち、初めてのキャンプ場は館山でしたよ!
また遊びに来ます。
徘徊して来ました〜♪
千葉のキャンプ場、海で素敵ですね。
雨は大変だけど、雨もなかなか好きです。
設営する人は大変ですが。
うち、初めてのキャンプ場は館山でしたよ!
また遊びに来ます。
Posted by つんきゃのママ at 2012年06月14日 01:49
つんきゃのパパさん、こんばんわ♪
海は千葉のキャンプ場のウリのひとつですよねー^^
館山良い所です♪
早く色んな県へキャンプ巡りしたいんですが、まずは千葉を攻めてからです!
こちらこそ遊びに行きますね☆
海は千葉のキャンプ場のウリのひとつですよねー^^
館山良い所です♪
早く色んな県へキャンプ巡りしたいんですが、まずは千葉を攻めてからです!
こちらこそ遊びに行きますね☆
Posted by kamome78
at 2012年06月14日 18:02
